自宅水槽部屋③で飼育しているHer.cyano.(として販売されていた個体)です。おそらく純血ではないでしょうがcarpinteとはあきらかに違っていてよく馴れ、よく食べ飼っていてストレスを感じないお気に入りの個体です。ただ、もう少し大きくなってくれたらいいのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/aaffd7e2341a07ff36e955597db9e269.jpg)
もう一匹がエスコン(として売られていた個体)です。この個体は虚弱体質で食も細く大きく育てるののは望み薄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/7bbe3144d074c489c593cd29857c6e1c.jpg)
この画像は今は亡き先代エスコンのものです。京都のTRUEさんで購入したもので、店長の上川さんがあれを超えるロットの入荷は無いというだけあってとても大きく美しく育ちました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/0938be7f13f56cdc2cfb3558c982b5ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e3/aaffd7e2341a07ff36e955597db9e269.jpg)
もう一匹がエスコン(として売られていた個体)です。この個体は虚弱体質で食も細く大きく育てるののは望み薄です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c7/7bbe3144d074c489c593cd29857c6e1c.jpg)
この画像は今は亡き先代エスコンのものです。京都のTRUEさんで購入したもので、店長の上川さんがあれを超えるロットの入荷は無いというだけあってとても大きく美しく育ちました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fe/0938be7f13f56cdc2cfb3558c982b5ed.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます