晴れましたのよ おほほほ ようやくの太陽光線ですわ
デビチャもほら! 縁台の上で日向ぼっこ ぼっこ ぼっこよ・・・??
出たり入ったり 嬉しくてしかたないご様子 太陽光線は何にも代えがたい宝じゃ
雪もみるみる溶けるわ
実家の玄関前がものすごい事になっていたから 今日はせっせと雪つつき
晴れていて気持ちがいいから ぜんぜん苦にならないわ おほほ
車庫の前は雪ないです
神社の境内には雪山 とんがってるなあ。。。
直江津小学校の生徒さんと 無印良品との共同制作
地域活性化包括連携協定に基ずく取り組み らしい。。
子どもたちのアイデアから生まれた サメの身を使用した
具だくさんの和風味カレーとのこと
直江津小学校は私の母校だから 気になるなあ~
無印良品直江津で販売していました 550円
いつか買ってみよう ☜すぐに買わんのか?
シャークカレーというネーミングと カレーなのにパッケージが青という
斬新な発想ね 👏
展示されていてもすごく目立っていたわ。。
孫っちのお土産に買おうかな・・・でもサメって。。。
煮物とかフライは良く食べたけど カレーという発想はなかったなあ。。
さっきFacebookを見ていたら 直江津駅に六角精児氏が来たみたいだった
ああ NHKラジオ第一 聞いているのに 鉄道の旅 飲み鉄だっけ 酒蔵を巡ったようです
直江津駅に有名人来るのに いつも会えない 先回の高嶋兄さんもそうだし・・・
でも直江津が話題になるのはいいことだ 今回は ほくほく線と越後ときめき鉄道の旅らしいです
ラジオは木曜日のふんわり 今回の飲み鉄の旅はBS4Kでの放映らしい。。六角さん 気になるお人だ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます