
上越市大町の旧今井染物屋さんにて 29日午前 写経と瞑想ワークショップに参加してきました
古い町家 ほとんど手直ししていない 薄暗く寒く 天井の高い町家 風情あります

床の間 お花が素敵でした 中庭の戸も取っ払ってあり 風が入ってきます

このワークショップは年に二度ほど 行われていて 私は毎回出席
写経も瞑想も 家ではできない事 いつもとは違う空間である 今井染物やさんの 特別な場所でやるからこそ 何か心に感じるものがあるんだろうな
現実から離れた 異空間。。 時間の観念を忘れて何かに集中できる時間 そこが魅力です
写経をして 瞑想している時に聞える 町のざわめき 雁木を歩く足音 虫の声 風にのって漂う キンモクセイの香り
全てが新鮮で大事な時間でした ワークショップ中の私語は禁止です

終わった後 解き放たれたような解放感 知り合いとのおしゃべり 甘い物 コーヒーの香り ・・・・ううーん いい時間でした
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます