みいのしっぽ2016

主婦のきまぐれブログ

板倉区はおいしい

2018-05-10 08:50:47 | グルメ



    かねがね 上越市板倉区は食の宝庫と聞いていた     まずは手始めにここへ   お蕎麦屋さん  古民家風





    天ざる   1200円   すごく混んでいた    子供の日だったせいか 家族連れが多かったわ


    けっこう待って 蔵の二階の小さな部屋へ通された    改装してあり 綺麗だった  


     お蕎麦は蔵の中で打っているのね    冷たくておいしかった    素朴なお蕎麦って感じです  私は好き





    すぐ近くのお店  ニーナへ    ここも混んでるわ





    トリプルもできるのね     さっぱりしたジェラートだから どんどん食べれる





     私は チョコナッツと雪下人参  味見はいちご(なんだっけ 名前忘れちゃった)


     お天気もいいし   すごく楽しいランチだった






     もう何回も来ているんだけど  ここ  恵信の里     すごくりっぱな建物


     親鸞聖人の奥様 恵信尼をお祭りしてある        楽しかったのはここまで。。



      GW最後の日の早朝   二時半の電話で事態は急変。。   6日はながーーい一日となりました


      施設にいる母(89歳)が夜中に自室で転び   救急で入院    大腿骨骨折でした   はああ  いろいろあるわ 人生長いわ。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そしてお食事

2018-05-09 08:51:43 | グルメ



    お楽しみの みわさんごはん    かぼちゃスープがおいしかった  お豆ごはん 山菜入りのポテトサラダは生アーモンドを振りかけてもらった 香ばしい!


    あと鮭のほう葉焼きもあったんだけど   食べちゃった。。





    その後はコーヒーとケーキ アイスクリーム   あああ 安定のおいしさ    ごちそうさま!






    くららの お庭を散策して・・・・





    のんちゃんに 見送られながらさよなら    またくるね。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くららへ

2018-05-08 08:35:15 | 日記



    少し晴れてきたら すごい景色。。


    ワークショップに参加していたら お昼    お腹がすいたし ここまで来たらくららだね!





     来たよ   関山  ギャラリー喫茶  くらら





     今は 編み物展をやっていますよ





      かわいい動物たち





       ピアノの上も素敵!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒姫高原へ

2018-05-07 08:47:01 | 日記



   5月4日  雨の中黒姫童話館へ・・・・八重桜が見ごろでした    綺麗。。





    霧に包まれた黒姫山





    目的はここ     一箱古本一です    お世話になっている とうげの旗の会が出店していました





    古本といえども 私にはお宝の山      黒姫の童話仲間にも再会できて よかった





     そして新たな出会い     面白い本屋さんを発見   来月に上越にもくるそうです   楽しみだな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日の市の日に

2018-05-05 18:55:42 | 直江津
   5月3日は直江津の市の日。。


   この日は まむしのおじさんに  家から出てきたまむし酒(お蛇さま入り)を引き取ってもらう日


   お天気が悪くて雨がふっていた   8時すぎ ビンに紙袋をかぶせて なるべく中身を見ないようにしてかっぱを着て もっていった


   おじさんいたわ いつものところに。。  紙袋ごと差出し 私は小さくなっていた  おじさん(なんだね これまむしかね)と言って紙袋ををはずす


   私・・・キャーと心の中で叫ぶ!!!   おじさん(なんだぁ これ朝鮮人参だわね)   ほんとだ まむしと思っていたのは朝鮮人参のウィスキー漬けだった


   いじさんがもらってくれるというので  私は泣きながら帰ってきた   あああ  あんなに怖かったのに まむしじゃなかった。 ほっとしたような むっとしたような。。





   その後  10時すぎに  以前このブログでも紹介した 直江津の町や  酢やさんが公開だったので行きました


   今回はバイキング   おいしそうなお料理がずらっと並んでたわ







    しかし  私はさっきの 朝鮮人参酒事件の後遺症で まったく食欲なし   おいしそうなのに・・・





      でも コーヒーとケーキはいただきました    知り合いの方が何人もいらして  楽しいお茶の時間でしたわ   ああ  ほっとした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする