とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

クロエ・グレース・モレッツ-2

2012-07-03 22:02:16 | 日記

最近、久しぶりにTSUTAYAでDVDを借りて、クロエが出ている映画をまとめて見たので報告。

とりあえずの感想など。
ネタバレがあるが、予告編などの解説程度なのでゴメン..

2005年公開  「悪魔の棲む家」
              惨殺事件があった家に越してきた家族の女児。
             少女の幽霊と仲良くなる
            「沈黙の脱獄」(スティーブン・セガールのシリーズ)
             養護施設の少女。
             最大の悪役が無垢の存在といとおしがるが、関係が不明
2006年公開  「ビッグママ・ハウス2」
             ハチャメチャ家族の次女。
            「100年後...」(「28日後」、「28週間後」とかと似たタイトルだが関係なし)
             「悪魔の棲む家」とほぼ似たような設定。
             この子にだけゾンビたちがいうことを聞く
2008年公開  「アイズ」
             病院で主人公と気持ちを通わせる。
             主人公の目が治った後、霊として姿を現す
2009年公開  「リピート〜許されざる者〜」
             誘拐される。
             父に救出されるがマインドコントロールされてしまう
             「(500)日のサマー」
             主人公の妹。
             こまっしゃくれたませガキ
2010年公開  「グレッグのダメ日記」
             主人公がせこい根性の持ち主だが、おおらかに接してくれる1年先輩。
             「キック・アス」 (公開当時は13歳だが、撮影は映画の設定と同じく11歳の時)
             ちょっと背伸びしている女の子。
             でも悪人を殺すことには躊躇がない


             「モールス」
             ずっと昔から12歳の少女ヴァンパイア。
             いつも助けてくれる人を求めている
2011年公開  「 ヒューゴの不思議な発明」
             主人公と心を通わせる、ちょっとだけ大人の少女。
             過去に無声映画のスターだった老人の養女
          「キリング・フィールズ 失踪地帯」
             (アバター、ターミネーター4のサム・ワーシントン主演)
             まだ見ていない!
2012年公開  「ダーク・シャドウ」
             落ちぶれた旧家の現代っ子娘。
             何につけても反抗的だが、それには理由が...

それぞれに子役ながら存在感を出しているが、やっぱり、「キック・アス」以降は際立っている。

現在15歳。もう子役とは言えない。