がWOWOWでありました。
当然録画しましたが、何曲か(特に目玉となる曲)は省略して、DVDが出たときにそれを売りにするのかなと思っていました。
ドームでやった「LEVEL 3」での「Clockwork」や「Sleeping beauty」、「ぐるんぐるん」での「恋は前傾姿勢」やアンコール以降の全曲など...
はじめて武道館でやった時も時間の関係もあるのだろうが、何曲か省略されていました。
DVDを売るためにはしょうがないのかな。 放送時間の関係もあるからかな。
とか、思っていたけど...
今回は1曲「Dream fighter」だけ省略されていました。
この曲は新曲ではないし、いろいろなところで何回もやっている曲だから、今回は純粋に時間の関係カナ..
これはすごいね。 多分DVDを出すと思うけど、何を売りにするのかな?
CD化されていない「Story(SxSWではじめて披露した曲)」も、武道館の中央という舞台に合わせて斬新にアレンジされて、迫力を持って見せてくれたし、MCは短くなっていたけど、その場でやる曲を「すごろく」で決めて即興的にやったりと珍しいパフォーマンスを見せてくれたし、結構WOWOWもやるな。
楽しかったことに、見ながらまた浸ることができました。
500人規模のO-Westから始まって、「三人祭」、「ダンスコンテスト」、ドキュメンタリー映画、そして六日間の単独ライブと...今年は結構駆け足でしたね。参加できたのは武道館1日だけでしたが。
ドキュメンタリー映画はこれからです。
先行上映、東京国際映画祭への参加は抽選に漏れましたが...(2回も×、残念。人数が少ない奴は難しいね)