とりあえずブログはじめました!

おやじバンド「Desperado」の活動記録と
山ちゃんの趣味に生きるこのごろ

母、米寿のお祝い

2015-09-13 20:04:20 | 日記

誕生日が来たらやろうと思っていたのですが、調べたら数えの88歳でやるものらしい。

タイミングをずらしたので、食事会だけにしようと思ったのだけど、誕生日前にやっちゃえば問題ないだろう。

ということで、東村山、八坂の「リストランテ モン」で家族で集いました。

レストランの人に「米寿」です、と話したら、こんなお祝いを作ってくれて、拍手で祝ってくれました。

ここは、以前母が友人たちに連れられてきて、お気に入りになったということで、甥の就職祝いにも使ったのだけど、イタリア料理なので、そこそこいい感じでありながら料金的にもリーゾナブル。

うっそうとした林の中、いい雰囲気でした。

http://soumon.jp/?page_id=44

ちなみに、同じ敷地内にある草門去来荘は和食レストランで、こちらよりちょっと高めですが、なかなかよさそうなので、いずれ行ってみたいと思います。

ただ、どちらも夜のメニューは高めになります。 特に草門去来荘は昼の倍以上を覚悟することになりそうです。 豪華な感じです。

プレゼントは新宿高島屋で調達した「プリザーブドフラワー」にしました。

以前にも買ったことがあるのですが、1年以上長持ちしました。

値段はそこそこしますが、プレゼントとしてはいいと思います。

今回、ちょっと小さ目なものも見つけましたが、ちょっとしたしゃれたプレゼントにも使えそうなので、機会があったら試してみたいと思いました。


カラオケ

2015-09-09 22:13:02 | 日記

久しぶりです。

3か月ぶりくらい。

新曲をやるらしいのですが、今回のは全く聞いたことがありません。

チャカ・カーンにしてもパティ・スミスにしても全くなじみがないのです。

YouTubeで見て、聴いたことが全くないのに愕然。

特に後者はパンクなのかな... 興味がないジャンルだったので...

ルー・リードをパンクと結びつける人もいるようですが、ベルベットは前衛ではあってもパンクじゃありません。

メロディアスだし...

僕が意識しているパンクは全くメロディなんて重視していないし...

同じ理由でラップも興味ないのだけど...一部にはメロディアスなパートを残しているものもあるようですね。

で、カラオケに新曲が入ってあったので少し練習してみました。

でも、もう少し聞き込んでみないと理解できません。

12日に間に合うかどうか...

後半、今日はThe Beatlesを散々歌ってきました。

活躍時期がリアルタイムだったので、ほとんど歌えました。

今日はランチも含めて1200円未満でOK。

3:20ごろ変えることにしたのですが、台風18号のせいで荒れた天気が丁度おさまっていました。

カラオケの従業員によると、ほんのちょっと前まで大雨で、外はほんの少しも歩けないほどだったそうです。


久しぶりのお墓参り

2015-09-07 20:09:02 | 日記

しばらく行けてなかったのですが、管理費の通知が来たので、支払いに行くついでに今日行ってみました。

天気がね...

予報では昼前ぐらいから夕方までは曇りだというのでなんとかなるかなと思っていたのですが。

着いたときは霧雨だったのが、だんだん強くなってきて、一通り掃除が終わったころにはまともな雨。

線香に火がつかなくて、そのまま線香立にさして、手を合わせてきました。

ま、しょうがないよね。

帰りはいつものようにめじろ台のくら寿司で食事。

家の近くにはま寿司ができたので重宝しているのですが、ちょっとだけくら寿司のほうが質はいいかな、という感じです。

ちなみに、もう少し贅沢したい時は銚子丸に行きます。

でも、ここは倍くらいの値段します。 満足度は高いけどね。