MANAZOUの近代建築・看板建築・レトロ探訪

妻の趣味に付き合っていると自分の趣味に……
街をウロウロ
個人的に気になった建築物や街並を紹介

和歌山県白浜町・すさみ町探訪

2012年05月09日 | 和歌山県
24.5.1
和歌山県白浜町とすさみ町を探訪しました。

最初に、すさみ町へ
集会場らしき建物(すさみ町周参見)



偶然発見、玄関部がかっこよくて、色にびっくりしました。

JR周参見駅周辺の建物です。




古い建物がたくさんありました。

38号線を山手に探訪
旧小学校を探したのですが見つけられませんでした。
迷っているうちに、古い建物がありました。
(すさみ町小河内)



廃墟化していました。

あきらめて白浜へ
日置川の日置大橋の海側にある
橋(白浜町日置)




今は、通行禁止ですが良い感じでした。

日置中学校の近くにありました。
個人邸(白浜町日置)




現在、空家のようです。木が蔽い茂りわかりにくいですが、日置中学校まで行くとわかります。
今まで存在を知りませんでした。

車でウロウロしていると個人的に気になる建物が
毎日牛乳(白浜町栄)



良い感じですが、字のバランスが気になりました。
何度も通った町でも新しい発見があるんだなぁ~と思いました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする