和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

茨城県で行列の出来る店に遭遇致しました。

2010年01月05日 | ラーメン

        ≪茨城県で行列の出来る店に遭遇致しました。≫
            但し若者で無くファミリーですが!

    店名:らーめん!すすきの  関東鉄道 石下駅の南の方でした。

     見ている方から場所を書いておくようにと、ご指摘を頂きましたので今回は
     掲載致します。一番下の写真に電話番号が書いてあります。参考迄。


表に老夫婦が2人いますよね!!店内に入るとなななな~~んと
30名近くの人が待っているんです!
驚き桃の木です”!何でぇ~
 
駐車場も40台~50台程度留められそうです。
都内だと駐車場台を支払いラーメンを食べるので羨ましい限りです。
 

味噌ラーメン!この味はラーメンチェ~ン店のはしり(どさん子&どさん娘)
昭和40年(1970年)前後流行っていました!
似ています!懐かしい。
※どさん子&どさん娘は商標権で揉めていた経緯あります。
 

おお~この餃子もそうです!どさん子&どさん娘を彷彿させますね!
 

どうですか!この様に食べました!スープは捨てていませんよ~
これはやらせではありませ~~ん!
正月にお会いした人から60歳のオヤジが食べられるなんて!絶対あり得ないyO~!!
と言われましたが!掲載しない時は食べられ無かったと、ご理解よろしくお願い致します。
会計は1000円で釣りが来ましたよ~
 
こだわりの麺らしい!蘊蓄が書き込まれていました”!”
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月4日(月)初泳ぎをしてきました。勿論メタボ対策です。

2010年01月05日 | スポーツ&エンタメ

     ≪1月4日(月)初泳ぎをしてきました!勿論、メタボ対策です。≫
               江東区有明スポーツセンター

     12月28日頃~正月休みに入っていましたが!1月4日から営業(スタート)
       していますので、早速初泳ぎです。
       おお~今日も空いています!19時過ぎに伺いましたが!15名前後の
       スイマー達が楽しんでいました。

       今日は軽く800m程、泳いで終了です。これで又、ビールを飲むと体脂肪が
       元へ戻ります

3階入り口の階段には正月らしい雰囲気です。
 
 

3階!上がりました!向う側がスポーツジムです!正月の運動不足を少しでも
解消しようと
皆さん汗を掻かれています。手前がプールの入り口です。
 

こちらにも賀正が!
正月らしい。
 
2階の正面玄関はハピーニューイヤ~
2010/happy/new/year
ご立派!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp