≪全国B級グル麺めぐり。三品!ホルモン焼きうどんもあるでぇ~≫
第二弾!津山市・新潟市・名古屋市。
先日、某企業さんで試食してきましたので紹介させて頂きます。
それにしても色々と有るもんですね。
先ずはホルモン焼きうどん!
代表店名:お好み焼三枝(津山市)商標許可:無し
ホルモンうどんを応援して地域おこしに取り組んでいます。
鉄板の上で牛ホルモンとうどんが絶妙に絡む「ホルモンうどん」ぜひ食べて
みんちゃい。
(1)津山のまちづくりに資するため、来店者におもてなしの気持ちで接する店であること。
(2)津山ホルモンうどん研究会の活動に協力し、研究会主催の研修会等には積極的に
参加すること。
(3)ホルモンうどんの調理にあたっては、次の基準に即し提供する店であること。
①国産牛のミックスホルモン(小腸、大腸、ミノ、ハツ、センマイなどの混合)を使用し
、1人前に概ね80g以上入れること。
②基本的に味噌、醤油系のたれで味付けすること(補助的にソースなどを使うことは可)。
③大型鉄板で調理し、焼きうどんとして提供すること(煮る場合は「煮込みホルモンうどん」又は「ホルモンうどん鍋」などと表記すること)。
代表店:ヨコイ(住吉) 商標許可:有り
市内には専門店や採用店も多数あり
中でもとりわけローカルかつオリジナルな存在があんかけスパゲティです。
あんかけスパとは、名前の通りとろみのあるソースがかかったスパゲティ。
なぜか必ず極太麺を使うのも特徴です。昭和38年創業の「スパゲティハウス ヨコイ」
(以下ヨコイ)が元祖と言われ、名古屋市内には他にも、これをメインに据える専門店、
サイドメニューに採用しているイタリアンレストランや喫茶店が数多く存在します。ただし
、 他エリアではほとんど見られず、お客さんも大半が地元っ子。味噌カツやひつまぶしなど
全国区になった「名古屋めし」はたくさんありますが、あんかけスパはいまだ地域限定なんです。
商品名:新潟イタリアン 発祥地:新潟県新潟市・長岡市
代表店:みかずき(新潟市) 商標許可:無し
新潟県中越地方・下越地方独自のファーストフード・ジャンクフードの一種である
麺料理。カフェテリア型のチェーン店で販売されている
共に炒め、ソースで味付けをし、その上に秘伝のイタリアンソースをかけ最後に生姜を添
えたものが『みかづきのイタリアン』なのです。その味は何物にも代え難い、「みかづき」
オリジナルの味であり、世界中で新潟の「みかづき」でしか食べられないものなのです。
コシヒカリや酒はどこへでも運ぶことが出来ます。海の幸は、良い漁港のある街なら他
でも食べられます。しかし、『みかづきのイタリアン』は新潟へ行かなくては食べられません。『みかづきのイタリアン』こそが真の新潟名物なのです。
和太鼓 メンバー募集致します。
太鼓に夢中になれる人 集まれ
年齢:18歳~29歳迄の男女
月会費:3000円+2000円(維持費他)
練習日:水曜日 19時~21時
土曜日 13時~16時
その他 会場都合次第
連絡先:携帯 090-3450-4666
メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp