≪土曜日の昼は富士宮やきそばに挑戦(作る)致しました。≫
これが又、旨かったんですよ~~!
家族がいないんでチャンス到来です!冷蔵庫を開けると先日、購入してきた島田屋
の富士宮やきそばがあるので!これに決定です。作るぞ~~
材料:富士宮やきそば1人前・キャベツ少々・とんこま少々・生卵1個
油カス少々・やきそばソース( 本日はツヅミのいちじくソースを使用)・青のり少々!
粉もん文化の町大阪の地ソースを探してきて使用致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/61/b3267435091f66f5934ec4d15d19653a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6d/aa048b5c1ff08ccd0962e6f735e70851.jpg)
※塩:浜御塩(はまみしお)・藻塩(もしお)長崎県対馬産を使用致しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8d/4679a2634ea5d024a6965d627e8eb66a.jpg)
勿論、火力はこの様にMAXです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/12/c3a4abe44de4b686d3b1b2f66aad342f.jpg)
今度はソースを絡めて出来あがり!!素早い行動ですぞ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/50/15506b4f2b57bf4eff3b364d68972b19.jpg)
皿に盛り!必需品(焼きそばに欠かせない)の生卵です。
これが渇いた麺にふんわり感を与えてくれるんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/4f/f6dbb1367c91281d88028fd99aac26eb.jpg)
生卵を絡めるとこんな感じで!それでは食べるぞ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/bd/48096a244c8114f86e311487b1768c0b.jpg)
入れをしてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/79/975e6e5b9daeeafc97a3dd18fa98c51a.jpg)
私の好きなのを覚えてくれています。
鯖寿司はお気にいりです。子供の頃(京都)、祭りと言えば鯖寿司でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/13/9893519efaa64c8ac31de2ef8c344b23.jpg)
勿論、最後はこの様に綺麗に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/f7/d6898e45465d854f42106dbffbba936e.jpg)
後は綺麗に清掃を致しましたよ~。
汚れていると水曜日にスキーから帰ってくる○○が!うるさいんです!!