和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

土曜日の昼は富士宮やきそばに挑戦(作る)致しました。

2010年01月17日 | お好み焼き・やきそば等

      ≪土曜日の昼は富士宮やきそばに挑戦(作る)致しました。≫
           これが又、旨かったんですよ~~!

     家族がいないんでチャンス到来です!冷蔵庫を開けると先日、購入してきた島田屋
      の富士宮やきそばがあるので!これに決定です。作るぞ~~

      材料:富士宮やきそば1人前・キャベツ少々・とんこま少々・生卵1個
          油カス少々・やきそばソース( 本日はツヅミのいちじくソースを使用)・青のり少々!
          粉もん文化の町大阪の地ソースを探してきて使用致しました。

先ずフライパンを熱してトンコマを炒めます。
 
ある程度豚に火が通るとキャベツに塩・コショー(S&B)で味を整えます。
※塩:浜御塩(はまみしお)・藻塩(もしお)長崎県対馬産を使用致しました。
 私が選んだ訳ではありません!たまたまここにあった迄ですんで!。
 
キャベツが馴染むと麺をドド~~ド♪と入れます。
勿論、火力はこの様にMAXです。

今度はソースを絡めて出来あがり!!素早い行動ですぞ~!!
 

皿に盛り!必需品(焼きそばに欠かせない)の生卵です。
これが渇いた麺にふんわり感を与えてくれるんです。
 

生卵を絡めるとこんな感じで!それでは食べるぞ~~
 
この時!孫が(長男の嫁さん購入)私の好きな鯖寿司を差し
入れをしてくれました。
土曜日の昼は良く一緒に食べるので!
私の好きなのを覚えてくれています。
鯖寿司はお気にいりです。子供の頃(京都)、祭りと言えば鯖寿司でした。

勿論、最後はこの様に綺麗に頂きました。
ご馳走様でした。
 

後は綺麗に清掃を致しましたよ~。
汚れていると水曜日にスキーから帰ってくる○○が!うるさいんです!!
これで文句を言わせないぞ~~(笑)!!!
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴルフの打ちっぱなし!行ったのではありません!見たんです!

2010年01月17日 | スポーツ&エンタメ

    ≪ゴルフの打ちっぱなし!行ったのではありません!見たんです!≫
         ナイターは芝生が綺麗ですね!!

     私はゴルフはやりませんが!仕事でお付き合い時は泊まりが(土・日の1泊2日)
       多いので会費は支払い不参加です!

       ゴルフは今、新たなブームがおきています、おじさん・おばさんのイメージを脱却し!
       若手男女のスター達がドンドンうまれています!

       野球のナイターとは又、違いとても新鮮ですね!練習をする人も明日の石川遼君や
       横峯さくら選手・諸見里しのぶ選手・上田桃子選手・古閑美保選手を目指して??
       
女子の優秀選手は何故か九州勢がおおいですね!


おお~1階も2階も埋まっています。
 
こんな人工芝生の色を見ると目にも良さそうですね!!

景色も最高ですぞ~~

和太鼓道場ドンドコHP ⇒ http://dondoko.org/

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp