≪20年間、年賀状を頂いていましたが!今年は来なかった!!≫
太鼓情報誌の「たいころじい」にも掲載されていました。
和道・深江太鼓。主催・岩永和明氏(南島原市会議員)
瑞宝太鼓(長崎県の障害者、和太鼓プロ団体)マネージャ~の後藤綾子氏が
ずいほうだよりで掲載されていました。 私も20年以上前にコンテスト他、イベントに
挑戦していた頃に知り合いました。東京と長崎と離れていましたが!東京・大阪・名古屋・
シドニー(日本の芸能と東京の芸能)福岡他でたまにお会いしていました。
最後に会ったのはドンドコが東京国際コンテストに出演した時に、氏も自分が主催する
(深江太鼓)を代表として引率されていました。
お互い20年経っても志は同じなんだと太鼓話に花を咲かせていた事を思いだしました。
遠方よりその死を悲しんだ。更に1年後、瑞宝太鼓にとって悲報が続いた。瑞宝太鼓の
生みの親でもあり、メンバーが仰ぎ見て目標としていた師匠が4月27日に急逝された。
和道・深江太鼓主催・岩永和明氏
市会議員にもなられこれからだと言う時でした!又、私より7歳も若いので悔やまれます!
ご冥福をお祈り致します。
1988年(金沢市の十月社より発行)~年に1回~2回程度出版される太鼓情報誌!
今回35巻目、10年程前より財団法人浅野太鼓研究所より出版されています。
私も1巻~35巻迄(22年間で)!全部揃えてあります。
全巻持っている人は多分、貴重(阿保)だと思います。
瑞宝太鼓(長崎県の障害者、和太鼓プロ団体)
氏より何枚も頂いた作品がありました。
和太鼓道場ドンドコHP⇒http://dondoko.org/