和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

東京大マラソン2010”ザ・太鼓の競演”プレ応援イベント!終了。

2010年02月27日 | 寿太鼓

          東京大マラソン2010”ザ・太鼓の競演)”プレ応援イベント≫
          
 雨模様でしたが演奏をしてきましたよ!
                   (
日比谷公園の噴水と帝国ホテル)

     朝8時の時点でどうするか(中止)連絡予定でしたが連絡が無い
      ので出向いて行きました。12時頃に到着、寒いよ・雨がチラホラ!(氷雨!

      ※この事業(都民芸術フェスティバル)は、都内で開催されるさまざまなジャンル
        の優れた舞台芸術公演に助成金を交付し、低廉な料金設定や関連企画を設
               
けたり、日ごろ公演の機会が少ない地域へ展開していくことで、観客層の裾野
                を広げ、芸術文化の振興と普及を図るための文化事業の一環らしいん
でしゅ!

  ◆タイトル名:第41回東京都民族芸能大会 プレ公演「ザ・太鼓の競演」
    ◆日時:2月27日(土)   
      ◆会場:日比谷公園小音楽堂前 仮説ステージ 
    ◆開演11時30分  
     ◆終演:14時30分   
      ◆入場無料 
 
    ◆出演団体   
   11:30~11:50  悪魔除獅子舞(文京区)      
   11:55~12:15  湯島天神白梅太鼓(文京区)    
   12:20~11:40  大島御神火太鼓(伊豆大島)  
   12:45~13:05  神田明神将門太鼓(千代田区)   
   13:10~13:30  武神太鼓(八王子)   
   
13:35~13:55  素盞雄神社天王太鼓(荒川区)
   14:00~14:20 寿太鼓(江戸川区)


昔良く一緒させて頂いた神田明神将門太鼓さん!代表の米山さんとは
久しぶりの再会です(年賀状はやり取りありますが)、
以前はイベントの反省会終了後に良く飲み行きました!
メンバーの方、上の二人女性は同じでしたが!懐かしい顔でした。
 
演奏終了した大島御神火太鼓(伊豆大島) の皆さん!
1988年7月27日 大島町開発総合センターで我々も演奏に行きました。
噴火があった翌年でした!私の長男・長女も行った記憶あり。
思いだすのは島での2日間、大島御神火太鼓の皆さんにお世話になりました。
そして夜は地酒(焼酎)を飲みながら「クサヤ」に「刺身」と旨かった事!!

上ではヘリコプターが止まって下を見ているようです!!
何か事件があったのか!大物が逮捕される時なんか!こんな感じです。
逮捕後、小菅拘置所迄追いかけて行くんです。
 

御陣乗太鼓(石川県能登)ではありませんよ~~
武神太鼓(八王子)さんですよ~間違えないで下さいねぇ~~失礼致しました。

 

寿太鼓の前の演奏団体の素盞雄神社天王太鼓(荒川区)さんの面々!
白い衣装が印象的でした。
皆さん、お疲れ様でした。

 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昼食に何を食べるかと!悩んだ時、第二弾、とりあえず!あれでしょう。

2010年02月27日 | 定番以外のB級グルメ

  ≪昼食に何を食べるかと悩んだ時!第二弾、とりあえず!あれでしょう≫
         
 決まり!四川飯店(陳健一)麻婆豆腐!

     ここも良く行く所です!昼時は何時も行列(常時10名~20名程度)が出来る店です。
      二代目鉄人の「陳健一」さんの麻婆豆腐専門店なんです!
      今までは高級中華料理店「四川飯店」でしか食べられなかったあの味が、手軽に味
      わえるカレーライス感覚ので行列の価値有り。ちょっと辛いですがたまらない味、
      癖になる味なんでしゅ!。忘れられないんですよ!

              場所:深川ギャザリア (東京都江東区)  
           http://www.gnavi.co.jp/lotus-p/

              ※麻婆豆腐は陳健一の先代(父親)である陳健民が始めて日本に紹介した四川料理
        の最も代表的な一品であるんです!
ハイ~なぁ~


今日は比較的空いているようですが!右側にあるスペースに数人待機しています。
入り口で受付をすれば順番に呼んでくれるんです。
 
店内はこの様に戦争状態ですね!フル回店(転)!

メニューは麻婆豆腐!大辛 中辛 普通の三種類です。
中辛のセット(ライス・スープ)を注文致しました。
1回、大辛に挑戦してみたいのですが!一人じゃダメでしょね!多分食べらrれない。
以前、カップルで来ていた客、女性が大辛、男性が普通を注文していたのを見た事があります。
今の女性は頼もしいです。
 

程良い辛さが堪らんのです!やみつきになるんです!
辛いけどやめられない!お尻にハートに体脂肪に火がつきました!
 

ライス(ご飯)に一気にド麻婆豆腐をドド・ド~ンと掛けちゃしました。
こうでなくちゃぁ~!スパイス(しびれ他)も入れちゃうよ!
 

辛さ(カプサイシン効果)が汗を出す!その為にテーブルには
団扇(うちわ)が置いてありますね!!汗・・・・・・・・が!!
 

勿論、最後はこの様に綺麗に平らげました。
ご馳走様でした。これでチョイと体脂肪が減ったかなぁ~~
箸置きに注目で~す!!赤唐辛子ですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp