和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

埼玉県伊奈町のショップですよ~ 何でそこに行ったのぉ~

2010年09月12日 | 分類無し

   ≪埼玉県伊奈町のショップですよ~ 何でそこに行ったのぉ~内緒!≫
         
 近くにある某企業さんにお邪魔致しました。

  前の日、急遽こちらの隣町の方に急用ができ!こちらへ来ました。
   伺いの為に電話いたしましたら社長さんは午後3時過ぎで無いと御戻りで無いとの事。
   時間潰しに近辺を散策致しておりましたら!見つけちゃいましたよ!私の好きな店何で~す。

    伊奈町 概要
  埼玉県のほぼ中南部にあり都心から40kmの首都圏近郊地帯に位置する。東は蓮田市、西は
    上尾市、北は桶川市に接する東西に2.5km、南北に7.5km、面積14.80k㎡の概ね楕円形で標高
     8m~18mの沖、洪積層からなる肥沃な平坦地である。
   かつては、米麦中心の純農村地帯であったが、現在は都市化の波とともに人口が急増し、新しい
     まち づくりが進められる中に落葉果樹類が栽培され、特に梨・ぶどうは埼玉県の主産地として名
  声を博している。

      
伊奈町(いな物産店)中々気がつきませんよ
こんなマップもでていますよ~~
 
店内でこんなの見つけ!!新生姜(しょうか)なんです!
 
伊奈産 岡田哲男 品名:葉しょうが!ゲットです。
 
ビールのつまみに最高と思いや!こんな風に盛り付けてみました!!
正解です、流石、世の中お見通しなんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三代目・月見軒・札幌ラーメン!たまには良いでしょう!

2010年09月12日 | ラーメン

   ≪三代目・月見軒・札幌ラーメン!たまには良いでしょう!≫
        
札幌の三大割烹店の店主が開いたラーメン店

    さぁ~今日の昼は何処に致しましょう!この日は台風の影響で大雨です!
     某ショッピングセンター内に入り!元気のよい店主を発見致しました。
     この店に決定!そんな動機なの、それて良いんです。

どうですか!元気で良いでしょう!店は人成り!

これが良いよと進めてくれました!それにしてもボリュームありますね!
体内のメタボ軍団が驚いております。こんなの食べられるのぉ~と
 
札幌ラーメンなのでやっぱり味噌味でしょう!でやんす!
中身がぎっしり詰まっているよ!んだぁ~
 

チャーシューご飯!生卵がかかっているよ!メタボ大丈夫なの!ピクッ!
 
トッピングにネギを注文(普通でした)さらしネギがいいんですがね!
どうですか!スープを少し残してご馳走さまでた!
ラーメンの鉢を見たよ!札幌 月見軒 三代目
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp