和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

第8回盆太鼓日本一コンテスト!私の昼飯はこれだぁ!ハウスマネキンの唄にもあったね!!

2010年09月27日 | 定番以外のB級グルメ

  ≪第10回江戸川の太鼓及び第8回盆太鼓日本一コンテスト時≫
       私の昼飯はこれだぁ~海苔(のり)弁ですぞ~

   当日は雑用に追われ!昼飯を食ったのは慌ただしく午後3時前でしね!
    腹減ったぁ~てなぁ~感じでした!
    メンバ0が色々の物を購入してくれていたが残っていたのは海苔弁でした、
    美味しく(旨い)頂きましたよ!

   こんなのが一番美味しいねぇ~ご馳走さまでした。○で~す。
   様は腹が減っていると何でも旨いんです!贅沢でしょう!はい!
   当たり前の事ですが!最高のご馳走は空腹に食べるもん(食品)ですよ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回江戸川の太鼓及び第8回盆太鼓日本一コンテスト!無事に終了致しました。

2010年09月27日 | 江戸川区太鼓連盟

  ≪第10回江戸川の太鼓及び第8回盆太鼓日本一コンテスト!≫
     お陰様で無事に終了致しました。お疲れさまでした。
          先ずは第一弾

     日時:平成22年9月26日(日)
 
      開場:10時00分 
      開演:10時30分
      場所:江戸川区タワーホール船堀 5階大ホール

         開場前より多くの人に並んで頂き!館内は大入り満員でした!

     *盆太鼓コンテスト 各部門優勝は下記の通りです。
      
     1、子供の部    古賀 一寿
     2、シニアの部   古賀由利子
     3、一般女子の部
 増井 都
     4、一般男子の部 大場 崇

盆太鼓日本一コンテストの説明です!4部門に119名参加。
さてプログラム1番!連盟曲(芽吹)です!先ず太鼓位置を確認しております。
 
今回より大太鼓が2名参加して4名に多いほど絵になります!
 
ここは長胴斜め打ちの面々!
 
前列!締め太鼓グループ!ブレ加減が良いですね!躍動あり!
男性人の大太鼓は良いねぇ~見ていて気持ち良いよ!
 
太鼓が多いと見た目も良いもんです!太鼓は数です!
次の演奏は江戸川区民祭りですよ~~
 
問い合わせ先↓
 
江戸川区太鼓連盟事務局  シミズ
         携帯090-3450-4666  mail:tj-shimizu@h2.dion.ne.jp
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp