≪創業大正十三年:築地 江戸銀!客足が遠のいている様な?≫
老舗と言えど厳しい?何年振りかに立ち寄ってみました。
確かに築地界隈には新興の寿司屋さんがどど~んと出店され今や観光化
されていいる様な気が致します!唯、価格的にも味に合わない店も一部あると
聞いています。*殆どの店が良心的なんですが!
築地(ブランド)の名を汚さない商売をして頂きたいもんです。(お前が言う立場かぁ~・)
立ち入ってすみません。
予約も数件入っているようですね!
私が帰る時はバスの観光客が40名以上が入ってこられました。
だが13時前なのに!店内は寂しい限りでした。
仕事中ですが!内緒でビールです。
基本的にトロや中トロは体が受付無くなりました。
赤みが最高になりました。リーズナブル体ですね。
流石にちがうねぇ~フォローなってねぇよ~
私は箸休めに合うガリが一番なんです。
私的にはOKです。お前の意見は参考にならん(泣・・・・・)