食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

10月の晩ごはん

2013-11-02 07:48:47 | おうちでごはん
ある日のこと。

友達とのランチの約束があり、レストランの予約をしようと思ってパソコンを立ち上げました。
あら、ブログにコメントが来てる~と喜び勇んでコメントのお返事を入力しました。

終わったからパソコンシャットダウン。シャットダウンをクリックした途端「あっ
レストランの予約をすっかり忘れてました。その後、出かける予定があったので、レストランの予約は後回し。まぁよくあるウッカリです



名古屋土産の晩ごはん
 
・みそ煮込み鍋 みそ煮込み鍋つゆ@寿がきやを使って 具材は鶏肉、白菜、もやし、長ネギ、油揚げ、豆腐、しめじ、うどん
寒仕込 雪の山形@?

実家に帰ってるとき、テレビでCMが流れていた寿がきやのみそ煮込み鍋つゆ。お土産に買って帰りました。重たかった
見た目よりあっさりなスープ。最初からうどんを入れて、うどんすきのようにいただきました。おいしかった
ちなみに結婚当初、帰省した折はいつもインスタントのみそ煮込みうどんを買って帰りました。今は横浜のスーパーでもちょこちょこ見かけます。


スパークリングワインの晩ごはん
  

・シーフードマリネ@ANTONIO'S DELI リーフレタスとともに
・お好み焼き
サラ ビベ ブリュット

スーパーで、シーフードマリネが半額になっていたので思わず購入  840が420
半額でも高いような気がする‥  けどそこは思い切りのいい夫君「買いなよ」  半額好きともいうが
2人で食べるにはちょうどいい量かな?マリネ液がとってもおいしくて、袋に残った液をリーフレタスにかけていただきました
えび、イカ、タコのマリネで、イカがとっても多い。タコ→イカ→えびの順でおいしかったです  半額ならまた買いたいな
シーフードマリネをつまみながらスパークリングワインを飲み、その間に夫君が豚お好み焼きを焼いてくれました。私は手出し無用です
スッキリしたスパークリングワインとシーフードマリネの相性はピッタリ
スッキリしたスパークリングワインと豚お好み焼きの相性もピッタリ おいしかったぁ


毎月3本送られてくるワインがなくなってしまってスパークリングワイン購入  1週間も実家に帰っていた割にはワインの消費が早すぎです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする