食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

和菓子いろいろ@マルヤ餅菓子店

2013-12-09 09:43:32 | おみやげ
土曜日に、夫君が男子ゴルフを見ていました。
宮里優作プロが3日目で首位。
18Hで調子が落ち気味?とか思いながら‥‥とうとう優勝かしら?とか思いながら‥‥またまた優勝を逃すのかしら?とか思いながら‥‥


最終日の最終ホール、ダブルボギーで上がれば優勝なのに、1打目に青木功プロがダメだと言う方向のラフに
2打目、カップをかすりもせず、反対側のラフに

落ち着いてとみんなが心の中で思っていたであろう3打目、ボールは直接カップイン


優勝が決まった瞬間、宮里優作プロがガクッと膝をつき号泣
私もウルッときてしまいました


私はゴルフが大好きってわけでもなく、夫君が見てるテレビをチラッと横目で見る感じ。
「石川遼、スゴイね~かっこいいね~」「今の女子プロはみんなきれいねぇ」とかその程度。
なのに、宮里優作プロの優勝にはめちゃくちゃ感動しちゃった
家族みんなが喜びの涙を流しているのを見て、またまた感動しちゃった


青木功プロも丸山茂樹プロももらい泣きしたって言ってました。
でも青木プロが「次は聖志かな」って言った時は、笑っちゃいましたけど



今日はいただきものの和菓子のご紹介
  和菓子いろいろ@マルヤ餅菓子店

いろいろな種類を買ってきてくれました。
みたらし団子、ごま団子、あん団子、磯辺団子、芋ようかん、かりんとう饅頭、草餅、豆大福

団子はお餅がやわらかくて、どれもおいしかった
ごま団子は今までに食べたことのない感じでおもしろかったです。おかずっぽい感じでした。
芋ようかんはビールを飲みながらちびちび食べました。素朴な芋の風味がおいしかった

たくさんいただいたので、かりんとう饅頭、草餅、豆大福は冷凍しました。
和菓子って冷凍できるのを初めて知りました。また、ゆっくり日本茶といただきたいと思っています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする