食・飲・読の日記

日々の食べたり読んだりを綴ります♪

冷やし中華

2021-10-05 06:41:03 | おうちでごはん
9月24日(金)のふたりの晩ごはん

・冷やし中華 具材は錦糸玉子、ハム、かにかま、きゅうり
・わかめとキャベツのスープ
・油揚げのにんにくみそ焼き 万能ねぎトッピング
・油エリンギ
・白菜の芯の塩もみ
・柿


冷やし中華気分でした
全部をぐるぐるぐるぐる混ぜて、ツルツルツルツルおいしーーー
夫君は食べる前からマヨを全体にかけてました  おいしいそうな。
しっかりしたわかめに冷蔵庫にあったキャベツでスープ、おいしーーー
ほんとはキャベツじゃなくて玉ねぎがよかったんだけど、なかったのよね
油揚げはにんにくみそぬって焼いてみたら、お味噌が香ばしく、にんにくの香りが引き立ち、おいしーーー
大好き、油エリンギ
柿があるだけで秋らしい
冷やし中華に大満足のふたりの晩ごはんでした!




で、その冷やし中華、食べたくて食べたくて作ったんだけど、
なんとこの日、すでにスーパーには売っておらず、ドラッグストアものぞいてみたけど売っておらず、
しょうがない、生麺を買って、たれは自分で作りました。
かなりさっぱりしたたれになったけど、それはそれなりにおいしかった
生麺、普通のを買ったんだけど、コシがありツルツルがいい感じで、ますますおいしかった
この夏の冷やし中華は2回のみ。これで終了。
あとはそうめん1回分を食べなくちゃっ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする