覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

ぐらり

2005年07月23日 22時49分22秒 | Weblog
 競馬は連ドラ。五十嵐来ぬと見れば、函館ラベンダー、お代わりに五十嵐冬樹来る。先週、北九州記念で、武メイショウよりも、いや3枠ヴィータと見て買いに出たっきり、その消えた3枠を忘れていては、今日の小郡特別3枠を素通りしてしまう。3枠ただ1頭の池添、これで致し方無しと単¥、660なり。


 マキコのお話はさて、新潟の方々に取り、1日、田中 という名を思い返した1日になったのではないか。
 先週、土曜だけで不発のビッグタイム、今日は3番4番で、3番が2発出現す。4番11番のあと、安田の7番11番も出ると見ていたが、2発。


 ぐらり来て、夕餉前、各所に電話したM6.0の宵。私はこれとてテロかと疑ったが、ロンドンの一件からの騒動、当分9番11番という、テロの象徴が毎日出続ける模様だ。


 石綿 またアスベストを探ろう思いでいたものが、私には見分けられなかった。


 アグネスシラヌイ16番も出た今日、明日も、相馬眼が一番などというとんでもない構想の方の思惑、妄想を他所に、今しがた確認中のレース結果そのままが展開されるであろう。私としては、ブルガリア力士の熱闘に期待する。マチカネフクキタルという馬が来たときの菊花賞の、該当「優駿」ページ、ペリエがパントルセレブルか何かで勝った凱旋門賞の記事、欧州ナンバーワン と誌面に躍り、私は誰も賛成してくれない ダイワオーシュウ 本命で臨んだが、余りに美味しい2着で堪能した思い出あり。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年07月23日 15時27分09秒 | Weblog
 新潟メイン 天皇賞の天を持つ、天の川S。天皇賞の5-8の5枠8枠に、嵐を呼ぶ男、五十嵐忠男 がいる。ま、カゼも上に山で嵐だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

君の名は・・・マキコ

2005年07月23日 14時15分46秒 | Weblog
私が申し上げているのは、裕次郎未亡人の日に、何故、田中? ということです。1 3 5 7

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グランプリ

2005年07月23日 14時07分00秒 | Weblog
 皆さん、低配当なのはまことに惜しいことですが、投票なさいましたか。池添の日の今日、武豊騎乗で評判の新馬グランプリシリウスが出走し、それが11番だと、どうしても、春のグランプリ宝塚記念を思い出されましょう。そのとき、池添11番スイープの相手は4番、ハーツクライ。今日の小倉5R新馬、11番グランプリシリウスの2着は4番クリノスペシャル、しかもハーツクライと同じ橋口弘次郎厩舎。おかしい、出来すぎと思うも、1点だけ。馬連¥、440なり。


 北原三枝と新潟選出の国会議員の先生は同じマキコですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デュエット銅メダル

2005年07月23日 12時04分44秒 | Weblog
 小倉3R、新潟4Rの5枠のクイーン。大分経って思い至りましたが、マーメイドのダイワエルシエーロ、相手に5枠5番のマイネサマンサを連れてきて、翌週のマリーンSでも5枠5番のハードクリスタルの勝ち。これは17日から開幕するモントリオールの世界水泳、またシンクロチームへの、ガンバレニッホン! だったわけですな。故に、昨年ギリシャカラーでオークスを勝ったダイワ(日本)の馬を発射させる。5枠を繋ぐ。クイーン マーメイド(人魚) マリーンとは、シンクロの鈴木原田はじめ日本チームへ寄せる思いだったとは。マイネサマンサとかは、スイミングスーツ姿の日本の代表的な青魚サンマではないですか。今日はデュエット放映があり、ゾロ目を指している。
 私はサンヨーオールスターのことを考えていたが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2005年07月23日 11時11分49秒 | Weblog
 中舘の4枠、2Rは枠連で獲らせて頂いた。スマイルスマイルの出走で、同じことの連続とは、アポロであった。低配当だったがな。シンクロの日本女性の活躍を思えば、小倉2Rのテイエムメダリストからの、ウォーターを採った3連複には食指が動いたが、5740円はいって置きたかった。このメダリストの騎手は裕次郎の甥、ヨシズミの名を持つ。
 今日は ふみの日。郵政とはふみの筈である。ジュンイチや、テ の馬など、どうかなと拝察する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2番11番

2005年07月23日 10時21分45秒 | Weblog
 新潟1R、2番が人気で良しと思えば、いきなりタイキシャトルの安田記念と同じ、相手の11番で、美味を贅する馬券。新発売、最新号ネタは知れわたる前に露骨に使われるもの。ミュージアムのサッカーボーイ、8月号のクロフネともダービーで8枠で人気で負けた馬。4枠の中舘は2R 8Rでも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1R

2005年07月23日 09時41分46秒 | Weblog
 各学校が休みに入り、新潟の1R これと観ていた2番 ヴァケイション、これだけの人気とは。これには逆らえまいと思う。先週小倉メインで、矢張り佐藤哲と並び1着した武豊の小倉1Rの1番人気がやはり哲三と並んでいるので、これは警戒感。それより気になるのがこの小倉2Rの8枠の季節外れ菊並び、昨年の中越地震もあって驚いた今年の春3月の北九州の地震。これで昨年北九州記念の覇者、橋口厩舎の買い控えをここでもお話した。そして菊花賞と同じスプリングSの5番と18番(16頭立て2番)。はて。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする