覇王の馬券密議

中央競馬の壮大な演出劇の真実・・・ターフ裏の怪人が饒舌に説き聴かせる回顧と予想

ホリエモン ご苦労さん

2005年07月24日 20時52分23秒 | Weblog
 ホリエモン、高知競馬今日の5Rに出走し、8頭立て3着。
 そのゼッケン5番は、今日の中央競馬を見れば、いかな意味を帯びていたか明瞭。

 以前は、全国発売日前、新橋のJRAに赴き、いち早く仕入れておいた「優駿」だが、25日発売と謳っている以上、逸る思いはさて、7月号を紐解いた。その函館記念41回の41ページ、ディアデラノビアがオークスでは3着だったと写真入で海外遠征予定と掲載され、それが故障で適わなくなったこと周知。その日に、オークス3着馬、ヤマニンアラバスタの出走を見て、私は迷いつつも、結局小額で買いに出た。的中だった。
 テレビで宣伝する8月号、表紙のシーザリオを観て、グランリーオに注目したが、結局この表紙のオークス馬が訴えたものは、オークスの馬番2枠4番に3枠5番と同じ、 5番4番 というゼッケンだったのである。今日がフジテレビ25時間テレビの当日であり、そのことを知って昨日1R初っ端の田中勝春の夏休み突入始めてのレースでのヴァケイション(休み)という馬が、手塚貴久厩舎。この厩舎に就いてはかつて、今年のフジテレビのレースの日に、ホリエモンこと貴文と日枝久の、貴 久 の同居で、ライブドア対フジ の騒動の最中相応しからずと人気馬を切り捨てたことがあったが、休戦また手打ちのなった今、ヴァケイションとはまた粋な馬が選ばれたものだ。そのフジが25時間のお祭りの渦中、西でホリエモン寂しく3着に終わる。
 ご足労だが、ホリエモンには今後とも、高知から中央を照射してもらいたいものだ。


 土日ともメインで1番人気を背負い負けてみせる藤田伸二。仕事は待っていたのである。私は結局、函館記念で買った2人の馬券をその直後そのまま買って収穫を得たことになる。
 今週も、あのメモリアルホースも、自ら1着という仕事を果たした。先週のメモリアルホース位置がメインで悉く不発に終わった野を確かめ、私は薄暮の新潟11R、200円台の単勝に心動き押し止まったが、1着に終わる。これで、メモリアルホースの仕事振りもどうやら堂に入ってきた。人気薄で3連複高配当を造るか、自ら発射する。これが見られぬ折、例の手で来週を告げるのである。毎年単純化するローカルでは、前者が本業なりと心得よう。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一刀両断

2005年07月24日 16時23分19秒 | Weblog
 41ページのオークス3着馬ディアデラノビアの紹介で、新潟のオークス3着馬、ヤマニンから買い、獲らせて頂いた。函館記念は私の思った馬が来なかったが、この蛯名の6番での遣らず続き。放置してはいけない。昨日同様、メインレースで連日函館の1番人気で負けた藤田と共に、私は当然追う。そして、湯浜特別、蛯名のカタナから、相手も藤田有力と見て、大本線で獲らせて頂く。41ページには世界へ挑戦する日本馬が採り上げられているが、もし11番蛯名から行くと決めれば、エビショーの乗った世界で戦った馬、エルコンドルパサーのJC1番11番は当然ではないか。私が買ったとき14倍だったオッズが終わってみれば11倍台。向こう様の常套手段だ。払い戻す配当は低く決めてしまう。競馬はオッズもレース結果も主催者のお手盛り、レースをしているように見せて、そのレースを信じている観客に納得させるだけ。肩透かしには補いがあるのである。この呼吸を覚えればまず負けることがないのである。
 文の日の週、障害のメインにフミ1着す。単¥、300 だが、安心して買えるのである。函館記念、ご存知の方も多かろうが、ダービーと関連するのである。ダービーゼッケン5番がそのままとは予期しなかったが、あの未亡人の週、北村が勝ち、田中の名の騎手の乱れ勝ち。好みで恐縮だが、これから琴欧州を応援しませんか。スコッチを片手に、レンブラントから新しくしたゴーギャンの複製を前に、モンゴル対ブルガリア に心ときめく私。
 競馬のレース結果は結局、どれか人々が覚えているどれかのレース結果の復誦に過ぎない。それはどれか、また必然性は、と問いかけ、馬任せなどと考えぬことだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーさん

2005年07月24日 14時11分00秒 | Weblog
 荒海や で昨日天の川Sあれば、今日の佐渡特別は、芭蕉が曽我さん一家だと思うが、どうもこれといってピンと来るものが見つからない。5枠に純一がいるが、タケフジという消費者金融の名の馬とノンスタンダード(審査基準無し)の同居では相応しくない。金山なら、ゴールデンフェザントの子オークス3着のヤマニンアラバスタが8枠にいるが金というのも。ジェンキンスさん、ミヨシさんなど、探すが・・・  
 三国特別、日本を代表する俳優三国連太郎(群馬県出身)を思うと、タイキラファエロの隣にホークがいるのは頼もしいが、息子佐藤浩市また本人の本名佐藤の名の調教師が5枠にバトルモニュメントを出走させるが、どうか。2枠の鈴木建設社員浜ちゃんが寄り添うかも知れない。
 新潟6Rの10番17番、天皇賞と同じ。これは今日何か起こすか、天皇賞の予告か、どちらかだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リオ

2005年07月24日 13時28分59秒 | Weblog
 函館記念だが、私は、グランリーオ という馬がよく見えている。6番で今日3回騎乗の蛯名正義だが、はじめは3着。6R 7Rの動向を見なければならないが、これで来てもグランリーオに注目したい。この馬は、ご存知オークス直前のフリーウェイSを勝った馬であり、このリーオが発射したので、オークスはシーザリオ勝ちを疑問視したものだ。が、まだ私の手元に来ない優駿8月号表紙は、アメリカンオークスを勝ったシーザリオの大写し。これが骨折という演出までして見せてファンをがっかりさせる。が、この太刀持ちグランリーオがこの埋め合わせをやってきておかしくない。あからさまに、オークス2着と同じエアの馬を人気にして見せているのも疑わしい。オークス同様、エアよりもリオが上(少なくとも拮抗する着順に来る)と、見せ付けるのではないか。今週、レアルマドリッドがフルメンバーで来日し、味の素スタジアムで日本のチームと対戦する。セレソンとは、サッカーブラジル代表を意味する一般用語化しており、このチームの悪魔の脚 ロベカルやロナウドがブラジル代表たること、そして、セレソンというブラジルに対し、その中心的大都市でリオの名で親しまれるリオデジャネイロがあることは周知。グランとは、このイスパイア 南米語系で、グレートを意味するはずで、グランリーオ 偉大なるリオはぴたりである。仕方なく7月号41ページを眺める私の目には、ゼンノロブロイの黄と緑のブラジルカラーが飛び込んでくる。25日全国発売である以上、これを使うも良し。先程の5-5を見て、サミット前、ロブロイのJCと同じ目、国際的な週に5-5 9番10番が使われてきたこと、今年のJCまで続くのであろう。昨日函館メイン人気の6番ディープサマーを補う価値ある劇走を期待する。ま、同枠お隣かも知れぬがな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナナ

2005年07月24日 11時00分48秒 | Weblog
 今日の七重浜特別、昨日のコヴェントガーデンという、ロンドンのロイヤルオペラハウスの傍、「マイエフェアレディ」でオードリー・ヘップバーンのイライザが花を売っていた有名な観光地の名の馬が勝った新潟の3Rの枠順が反映すると思う。7-7がダービーで2回使われ、ともに小島貞博調教師が勝っている。ミホノブルボン タヤスツヨシである。
 今日は、芥川龍之介(本名は龍之助)の忌日である。この名を冠した文学賞の審査委員の一人は都知事である。
 2頭の鮫でマーメイドに代える以上の演出を期待する。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バブル転落

2005年07月24日 10時37分24秒 | Weblog
 かつての競馬場ウインズにおけるお土産の定番、馬の縫い包みを私も3頭、買ったことがある。1頭はトウカイテイオーの大きい奴。有馬記念で負け、翌年復活で勝った嬉しさのあまり買って人にあげた。あとはタマモクロス、これは行方不明。残るは宝塚記念で腰を抜かすほど買った複勝に応えてくれたのを記念し、ささやかなその払い戻しの一部で購入したバブルガムフェロー。昨日の地震のとき、入浴に向かおうとしていた矢先、棚から落ちたのはこの1頭であった。ゼッケンは朝日杯を勝ったときの4番。
 今日は、劇画の日で、ガロが創刊された日であるという。テロが相次ぐということはさらに9番11番が用意されているのではないだろうか。ぐらり、の数十秒、これは成る程という反映がある。銀メダル を寿ぐ馬券、日本のマーメイドを祝福する気持ちは私と変わりあるまいと思う。元 切り上がった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フジ

2005年07月24日 10時24分58秒 | Weblog
 今日はフジテレビで25時間番組が放映される日であり、その総合司会は笑福亭鶴瓶さんであるという。菊間さんの騒動はあったが、会長は稗田いや日枝久氏。これを今日は反映する馬券が出ると見る。そして日本のマーメイドたち。シルバースプラッシュに魅了されたのは私だけではあるまい。監督は今年のそして昨年のダービーオーナーと同じお名前の方である。フジで「カノッサの屈辱」 とやらを企画したのは私の同窓生である。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする