motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

いまさら「五郎」

2010年12月06日 | 日々徒然
任意団体だった「五郎の会」を今晩開催します。レギュラーメンバーは3人ですが、変則的な会合で「六郎の会」とでも言いましょうか。
今日のテーマは「東北新幹線開業による青森市の経済効果」。11名が参加してこれからの青森について熱く語ります。
画像の人物とは関係ありませんので悪しからず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅鮭のり弁当の昼

2010年12月06日 | 日々徒然
ユニバースで398円安いです。昨日生協で買ったなすのピザパンも一緒に…。弁当は明日の午後1時が消費期限です。あまったら弁当はいずこへ?しかし、食欲旺盛な小生です。クマには申し訳ないです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サバの西京焼きの朝

2010年12月06日 | 日々徒然
二度寝して慌てシャワー浴びて食卓です。今朝は和風でヘルシーメニューです。

ビッグコミックオリジナルの占いによりますと、8月生まれは他人からの情報で嬉しい結果になっていく週です。周囲に感謝しながら、仕事を進めます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お天気情報」

2010年12月06日 | 日々徒然

ブルーレイディスク鑑賞したら午前3時を回りました。熱くなった頭を日テレニュースでクールダウンしてます。
気になるお天気は曇りのち雨、最高気温は青森は11℃、東京18℃、来年3月15日に九州新幹線
が開通する鹿児島は21℃であります。

青森市
12月 6日(月)
03時 8℃
06時 7℃
09時 8℃
12時 11℃
15時 10℃
18時 9℃ 1mm
21時 8℃ 1mm

本当に日本列島は南北に長い国であります。来年は新幹線を乗り継いで青森から鹿児島へ行ってみたいものです。
Take the “A”train♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E.YAZAWA「ROCK」

2010年12月06日 | 日々徒然

「日本のROCKの歴史はこの男で始まった」
矢沢永吉30年間のドキュメント!1979年30歳目前の永ちゃんと2009年60歳を迎えた永ちゃんの素の生き様を映画化したものです。昨年11月に全国公開されましたが、見に行けませんでした。今回、東映ビデオのブルーレイディスクで見て、身震いしました。昨年、青森市文化会館で受けた衝撃とNHK「SOUNDS」で見た本音で語る永ちゃんのシーンを思い出しました。正直、今までは小生とは違うジャンルの人と思ってましたが、昨年、60の永ちゃんにハマってしまいました。音楽というよりも生き様にガツンとやられました。あの語りかける表情は、神様・仏様・矢沢様というくらいのカリスマ性を感じます。若い頃の矢沢は夏と冬しかなかったが、最近は春と秋を楽しむようになったというフレーズは、まるで詩人の感性です。途中に入ったモルダウ「わが祖国」がBGMで入った時には、思わず涙が出てきました。昨年、足を運んだ東京六本木にあるショップ「DIAMOND MOON」も入り懐かしさに感激しました。永ちゃんのROCK’N ROll人生に乾杯!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする