motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

コンビニ寿司の夜

2012年07月03日 | 日々徒然
またまた9時近い帰宅になりました。帰りにコンビニからまぐろ2巻特別サービスのパックを買って、ホテル青森のパンとイ-トファンのサラダで食べてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれ

2012年07月03日 | 日々徒然

ホテル青森に入っている花屋さんから中継です。

花それぞれ
人それぞれ

咲く

万歩計は余裕でクリアしました。夜中に腰が痛くならなければいいですが…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナポリのガリアーノラベル」

2012年07月03日 | 日々徒然

私はかつてバイオリストでした。平安閣アネックスで、友達の沙絵さんからいただいたナポリのガリアーノラベルを献奏しております。「ツィゴイネルワイゼン」が聞こえてますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざるそばの昼

2012年07月03日 | 日々徒然

街テクしてきました。またも3時の昼食です。街なかの立ち食いそば「千」さんでざるそばとしそコンブおにぎりをいただきました。さっぱりしました。おにぎりもホカホカでうまいです。550円でハッピー気分です。


一生空しく過ごして、万歳悔ゆることなかれ(日蓮聖人)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

串カツの朝

2012年07月03日 | 日々徒然
昨夜のテイクアウトの残り物ですが、フライドポテトが主食です。
4時前に起床したのですが、鉢換えや庭いじりをしていたら時間を足りなくしました。時間は人間に与えられた平等なものなのですが、50を過ぎたら1日があっという間に過ぎていきます。タイム・イズ・真似です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「波の日」

2012年07月03日 | 日々徒然


「な(7)み(3)」の語呂合せ。

茶碗がわれた波の音(種田山頭火)

今日は「ソフトクリームの日」でもあります。
1951年のこの日、明治神宮外苑で行われた米軍主催のアメリカ独立記念日を祝うカーニバルでソフトクリームが販売され、初めて一般の日本人がソフトクリームを食べました。

青森市
7月 3日(火)
09時 21℃
12時 22℃
15時 24℃
18時 22℃
21時 20℃

人生には夢が必要。
Dreams are necessary to life.

生きることで、苦しむことで、過ちを犯すことで、身を危険にさらすことで、
与えることで、愛することで、私は生き延びている。(フランス作家アナイス・ニン)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「失敗に学べ!」

2012年07月03日 | 日々徒然

「失敗の最たるものは、何ひとつそれを自覚しないことである」(トーマス・カーライル)

1841年に出版された『英雄と英雄崇拝』より。

「失敗は成功の母」という言葉があるように、失敗からすばらしいアイデアを思いついたというエピソードは古今東西、事欠きません。たとえ失敗をしたとしても、失敗の原因を分析し、それを乗り越えようとすれば、失敗の経験は未来への糧となります。しかし、失敗を失敗と思っていなければ、糧にしようがありません。もっとも手痛い失敗というのは、本人が失敗を失敗として受け止めていないこと。単に気づかないケースもあれば、自分に都合よく解釈して現実から目をそらしてしまうケースもありそうです。

決してうつむいてはいけません。あらゆる失敗は、成功に向かう第一歩であります。ポジティブシンキングを勧めます。

Anyone who has never made a mistake
has never tried anything new.
(Albert Einstein)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする