motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

「コ-ヒ-ブレイク」

2013年01月06日 | 日々徒然
NHK大河ドラマ「八重の桜」を見て、これから引き続き香川照之さんの歌舞伎役者修行を見ます。

その前に五番街のブルーベリーパイとチョコレートパイを、ローソンコ-ヒ-で休憩します。

ちなみにまだ夕食はとってません^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「至誠」

2013年01月06日 | 日々徒然


「至誠にして動かざる者は未だ之れ有らざるなり」

「孟子」の一節。誠とは、「已むことを得ざる、これを誠といふ」(山鹿素行「聖教要録」)

つまり、本心であり、どうしてもこうせねばならぬということ。

親思う
心にまさる
親心
けふのおとずれ
何ときくらん

吉田松陰先生が、家族宛の遺書に書いたある辞世の一つです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK大河ドラマ「八重の桜」

2013年01月06日 | 日々徒然




日曜午後8時になりました。ついに始まりましたね。

テレビ画面が南北戦争から戊辰戦争へシ-ンが変わり、スペンサー銃を打つ山本八重(綾瀬はるか)から始まりました。

原作はドラマ「ゲゲゲの女房」の脚本を担当した山本なつみさんです。

第一話「ならぬものはならぬ」

さあて坂本龍一さんの曲も流れてきましたよ♪

それにしても松平容保役の綾野剛さんは本物そっくりでした。幕府軍の会津藩主松平容保(かたもり)が会津戦争で敗れて会津藩領は会津松平氏から没収されました。藩主の容保は鳥取藩預かりの禁錮刑となりました。明治2年(1869年)に容保の嫡男容大(かたはる)は家名存続が許され、陸奥国斗南(青森県むつ市)に「斗南藩」を立てました。会津藩は青森とも縁があります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「水の教会」

2013年01月06日 | 日々徒然


「いま必要なのは戦う人間です。行動を起こし、一歩踏み出す人が必要なのです」
私の心の教祖様の1人「戦う建築家・安藤忠雄」さんの作品です。星野リゾートが運営するトマム内の一施設として1988年3月に竣工しました。
【プロフィール】
1941年大阪生まれ。建築家。世界各国を旅した後、独学で建築を学び、1969年に安藤忠雄建築研究所を設立。作品には水の教会をはじめ、教会三部作と言われている光の教会(大阪)、風の教会(兵庫)がある。1979年住吉の長屋で建築学会賞を受賞したことで建築家として一目を置かれる存在に。以後数多くの世界的な賞を受賞。2010年には日本の芸術文化の向上にめざましい功績を残したとして文化勲章を受章している。

「この地に立ち、聖なる空間とは自然と関わるべきものであると思えた。」
はじめてトマムの地に降り立ったときに、そう強く感じた安藤忠雄氏が自然の超越したちからと教会の原点を見事に結びつけた空間。随所に見られる「自然との共生」への工夫です。

「すぐに仕事や会社に不平不満を言う。それは必死さに欠けているからです。無我夢中で仕事をしていれば、不平不満などは出てくるものではない。そして必死な思いは、必ず仕事相手にも伝わる。私は常々そう思っています。」「仕事の中に幸福感があるとすれば、それは無我夢中になることでしか生まれてはこない。必死に取り組まなければ仕事の喜びなど分かるはずはない。完成した建築物に幸福感があるのではなく、苦しみながらも工夫しているときにこそ喜びがある。」

年中夢中の人…北海道には「氷の教会」もあるようですが、安藤忠雄先生は「空の教会」もイメージしていることでしょう。「大地と大空の境界にある教会」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾート再生請負人「星野佳路の仕事」

2013年01月06日 | 日々徒然

夕方から随時雪かきしながらDVD「プロッフェッショナル仕事の流儀(2006放映)」を見てました。私と同い年の星野佳路さんです。「信じる力が人を動かす」と社員とのフラットな関係でコミュニケーションを深める姿に優しさが滲み出ております。プロッフェッショナルとは「常に完璧を目指そうとしている。完璧になるなんてことはおそらく生涯ありえないけど、そこを淡々と目指している」とク-ルに語ります。経営をア-トしてみるなら単発で終わり、サイエンスとしてなら継続してゆくという星野さんのマネジメントの考え方にあらためて市場分析の重要性を感じました。

【プロフィール】
1960年、長野県軽井沢生まれ。慶應義塾大学経済学部を卒業後、アメリカのコーネル大学ホテル経営大学院修士課程へ。その後、日本航空開発、シティバンク等を経て1991年に (株) 星野リゾート代表取締役に就任し、先代より会社を引き継いだ。その後、星野温泉ホテル、ホテルブレストンコートなど宿泊施設の運営、軽井沢高原教会や石の教会 内村鑑三記念堂をはじめとするブライダル事業など、既存のビジネスの枠組みを守りながらも新規拡大を続け、観光リゾート業界の風雲児として頭角を現す。2001年からは山梨県リゾナーレの経営権を取得して再生させ、2003年からはアルツ磐梯の経営に参加して業績を立て直すなど、その運営力を活かした経営再建事例が注目された。国土交通省の観光カリスマ百選選定委員会から「第2回観光カリスマ」 としても認定され、日本の観光産業振興のカギを握る経営者として注目されている。星野リゾートは現在、全国で21のリゾート、旅館を運営している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成慶寿司の昼

2013年01月06日 | 日々徒然
ふ-、会社で書類整理して、平安閣本館前の駐車場の雪片付けをしていたら、もう3時のおやつの時間になってました。昨夜から保管してあった成慶テイクアウト寿司にようやくたどり着きました。長かった道のりでした^^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「魂は生命力」

2013年01月06日 | 日々徒然
國學院大学の樋口清之教授によると「年玉」は「年魂」だそうです。

「磨いたら磨いただけ光るなり。性根玉でも何の玉でも」

魂は生命力。数学者の岡潔先生は「初めに心があった」と申しております。己の魂を磨きます。一生かけて…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「力士餅最中」の朝

2013年01月06日 | 日々徒然
定時に会社に出社しました。雪かきしたら、朝飯を食べる時間がなくなり、会社デスクで最中を食べてます^^;東奥日報のトップ記事「大間まぐろ最高値更新」の記事を読みながら…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尊敬するアントン先生

2013年01月06日 | 日々徒然

私の心の守護神の1人「アントニオ猪木」さんの本に朝から元気注入されてます。イチ、ニ-、サン、シ-、ゴジョカイダ-!!!馬鹿になれ!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「色の日」

2013年01月06日 | 日々徒然



色に関係する職業の人の記念日。「い(1)ろ(6)」の語呂合せから…。

あさきゆめみし ゑひもせすん
色は匂へど 散りぬるを
我が世誰そ 常ならむ
有為の奥山 今日越えて
浅き夢見じ 酔ひもせず

平安時代末期に流行。『涅槃経』の「諸行無常 是正滅法 生滅滅己 寂滅為楽」を表すと言われます。

青森市
1月 6日(日)
00時 -3℃
03時 -1℃ 2mm
06時 -1℃
09時 -3℃
12時 -2℃
15時 -3℃
18時 -4℃
21時 -5℃
今日からまた真冬日の一週間が始まります(>_<)。

犬より荒き少年の息冬すみれ(鍵和田釉子)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする