motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

サンドイッチの夜

2013年01月25日 | 日々徒然
うっすらと積もった雪道を帰ってきました。これからが本降りになるのでしょうか。

冷蔵庫からサンドイッチを取り出し、ウィンナ-と卵をフライパンで炒め、レタス&ブルーベリーサラダをいただいてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ピンクのクラウン」

2013年01月25日 | 日々徒然

トヨタ自動車は12月25日にデビューしました14代目クラウンが、発売3週間後の1月15日時点で受注台数1万9000台に達したと発表しました。月販目標(4000台)に対して、約7倍近く受注(1ヶ月換算)した計算になります。

ピンクの新型『クラウン』は、これまでのイメージを覆したいという豊田社長に、同社社員がCMモチーフとなっているドラえもんの「どこでもドア」カラーの外装色を提案したことで実現したものです。これには豊田章男社長も「まさか本当に作るとは…」と驚きを隠せなかったそうです。

感性で車を買う人もおります。価値の追求が消費を刺激します。「ReBORN」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハ-バ-キッチンの昼

2013年01月25日 | 日々徒然


午後から予報通り荒れてきました。津軽海峡フェリータ-ミナル内レストランで「焼きサバ定食」食べました。私のように脂がのってうまかったです。デザートは青森りんごのアップルパイとコーヒ-。ごちそうさま!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「傘がない」

2013年01月25日 | 日々徒然
傘の巻き方を見れば、その人の未来がわかる(中谷彰宏)

仕事ができる人は、傘をきちんと巻いてます。世の中の傘になるなら、尚更です。

もう既に息切れしてる破れ傘
(田中矢水「遠嶺」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンチはチャンス

2013年01月25日 | 日々徒然
困難の無い人生は無難な人生。
困難の有る人生は有難い人生。
(五つ星のしあわせ漢字セラピー)


The road to Hapiness.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「石ノ森章太郎誕生日」

2013年01月25日 | 日々徒然



本名小野寺 章太郎
(おのでら しょうたろう)
生誕1938年1月25日
日本・宮城県登米郡石森町
(現・宮城県登米市)
死没1998年1月28日(満60歳没)
代表作 『サイボーグ009』
『仮面ライダー』
『人造人間キカイダー』
『さるとびエッちゃん』
『マンガ日本経済入門』
『HOTEL』

手塚治虫先生と石ノ森章太郎先生は、漫画家の中の漫画家だと思います。どちらも人間くさい作品ですが、嫌みがなくて、浪漫が漂ってます。

青森市
1月25日(金)
00時 2℃ 1mm
03時 1℃ 1mm
06時 -1℃
09時 1℃ 1mm
12時 0℃ 1mm
15時 -2℃ 1mm
18時 -5℃ 1mm
21時 -5℃ 1mm
また冬将軍が猛威を振るいます。今シーズン最強寒気の影響で、県内は25日から津軽を中心に大雪となり、荒れた天気になりそうです。25日は前線が通過し、非常に強い寒気が流れ込むため、荒れた天気になる見込みです。大雪や吹雪になる所があり、海上は大しけとなりそうです。25日午後6時までに予想される24時間降雪量は、津軽の平地で35センチ、山沿いで50センチとなっております【青森朝日放送】

これからが、冬本番です。束の間の安息日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする