motoの徒然なるままに…

日々是好日日記

焼きそばの夜

2013年02月12日 | 日々徒然

アイスバ-ンの帰路をフィギュアスケートしそうになり帰ってきました。積雪80センチだそうです。
お昼にかねひらの焼きそばをテイクアウトしておきました。あらためてうまいですね。

焼きそばに日の丸できし紅生姜(元雪)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかん&バナナの昼

2013年02月12日 | 日々徒然
お昼は変色しかかったバナナ2本とみかん1つとシンプルライフです。たまにはこんなフルーツランチもええじゃないか!そんなバナナ!それはみかん!アハハ(^o^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダのオヤジ

2013年02月12日 | 日々徒然
何もやらず、あたまから、「できるわけがない」と決めてかかる発想が私は一番嫌いである(本田技研工業元社長・本田宗一郎)

青森冠婚葬祭互助会の船橋社長も言い訳人間は大嫌いである!自己弁護は聞きたくない!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーブルCDプレイヤー購入

2013年02月12日 | 日々徒然
会社事務所のソニーCDウォークマンが昨日からうんともすんとも言わないので、ケ-ズ電器から同じ機種を4830円で買ってきました。春だから白色からピンク色にしました。音楽が無い日常は考えられないです♪今、癒されてます(*^_^*)五感に訴える葬儀サービスを追求する私たちは常に音感も磨いていたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四川麻婆豆腐の朝

2013年02月12日 | 日々徒然

深夜1時前に起きて読書してました。午前6時には除雪もしました。少し仮眠もとったので快活な朝です。朝食は麻婆豆腐VS納豆豆腐。ダントツ麻婆豆腐が辛勝です。辛!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お風呂」

2013年02月12日 | 日々徒然
湯船に浸かればサッパリします。湯加減も大事です。浮き世の垢も洗い流してリフレッシュ!

「サービスは、お風呂と同じ。あふれて初めて満足。自分の体が入ったぶんだけ浴槽からお湯がサブ-ンと外にあふれる-これが顧客満足です。どうしたらお風呂のお湯をあふれさせることができるかを考えていくのがサービスなのです」(中谷彰宏「仕事を熱くする言葉」)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄ニラ記念日

2013年02月12日 | 日々徒然


JA全農おかやまが岡山県の特産の黄ニラのPRのために制定。「に(2)っこりいい(1)ニ(2)ラ」の語呂合せ。
絶妙な味わいに、シャキッとした歯ごたえ。しかも鮮やかな黄色で宴席を彩る岡山の名産野菜“黄ニラ”は、関西料亭の御用達です。

青森市
2月12日(火)
03時 -3℃ 1mm
06時 -4℃
09時 -2℃
12時 -1℃
15時 0℃
18時 -1℃
21時 -2℃

今日は、チャールズ・ダーウィンの1809年の誕生日になります。

「この世に生き残る生物は、最も強いものではなく、最も知性の高いものでもなく、最も変化に対応できるものである。」

ダーウィンの著書「種の起源」で”生き残ることのできる生物の種族は最も優れた生態能力を持った種族ではなく環境の変化に対応できる種族である”と述べています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「うつ」からの脱出

2013年02月12日 | 日々徒然

最近、睡眠不足です。まだ顕著ではないですが、イライラ度指数が上がってきております。漠然とした将来不安で芥川龍之介は自ら命を絶ちました。不安は不安を呼びます。不安の連鎖を断ち切るには脳の仕組みを勉強することです。
「不安を抑える脳内たんぱく質の働きを、東京大の廣川信隆特任教授らがマウスの実験で解明した。うつ病や不安神経症など感情に関わる病気治療の新たな切り口につながると期待される。米科学誌セルリポーツ電子版で8日に発表した。廣川さんらは、脳に多く存在する『KIF13A』というたんぱく質に注目。このたんぱく質を持たないマウスを遺伝子操作で作ったところ、じっとしている時間や暗いところにいる時間が普通のマウスよりも長くなる不安行動がみられた。マウスの脳を調べたら、心のバランスを整えるセロトニンという物質の働きが、KIF13Aがないことで阻害されていることがわかった。セロトニンはうつ病と関係が深く、細胞と細胞の間のセロトニン量を多く保つ薬が、うつ病の治療薬として広く使われている。廣川さんは『KIF13Aの働きが弱いと、不安を感じやすくなり、精神的な病気になりやすくなるのかもしれない。KIF13Aの働きを活性化できれば、抑うつ治療の新たな治療法になりうる』と話している」(朝日新聞社)


艪の声波を打つて腸凍る夜や涙(芭蕉)

(ろのこえ なみをうって はらわたこおる よや なみだ)

船を漕ぐ音がキイキイと波を打ってひびいている。それが私のはらわたに響いて、悲しくて涙が止まらない夜だ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする