誕生日祝いのフィニッシュは久しぶりの南大門です。いやぁ、食べた食べた。子供たちにも好評でした。大変混んでまして30分待ちの間に綿飴を食べて喜んでました。賑やかな次男の誕生日となりました。ありかとうございます。ごちそうさま!
朝4時起床しました。読書して心のサプリメントを注入。雪へらを持って外へ出たら意外に積雪ほとんどなしで気が楽になり、朝風呂に入りました。今はソチ五輪開会式選手入場シーンを見ながら朝食タイムです。昨日社員からいただいたつしまの焼きそばやたらうまいです。ありがとう。ごちそうさま!
美しい花を見て
怒る人がいるだろうか
悲観する人がいるだろうか
思わず微笑むにちがいない
和やかな心になるにきまっている
もっとたくさんの心に木を植えて
人々に惜しみなく施してあげよう
みんなの心に微笑みの花を咲かせよう
河野 進
怒る人がいるだろうか
悲観する人がいるだろうか
思わず微笑むにちがいない
和やかな心になるにきまっている
もっとたくさんの心に木を植えて
人々に惜しみなく施してあげよう
みんなの心に微笑みの花を咲かせよう
河野 進
マザー・テレサがカルカッタに開設した施設です。路上などで死にかけている貧しい人たちが安らかに死を迎えるための場所です。
マザーは「ほほえみさえ浮かべる人がいるんですよ。それは本当に美しいことです」とおっしゃいます。
その人たちが一生を終える時に、自分は愛された、人間として扱ってもらったと感じてこそ、「ありがとう」と言う言葉が出るのです。
看護の「看」という字は「手」と「目」と書きます。看護の原点は温かい手とまなざしです。
一人ひとりが人間の尊厳のうちに死ぬことができる社会環境をみんなでつくるべきだと思います。
Thank you!God bless you!