尊敬する松下幸之助翁の言葉に朝から励まされております。
人生はあざなえる縄のごとし。人間万事塞翁が馬…。よいこともあればわるいこともある。うれしいこともあれば悲しいこともある。
有為転変のこの世の中、よいときもわるいときにも素直に謙虚に、おたがいに心を通わし、思い相通じて、協力し合ってゆきたいものである。(松下幸之助「道をひらく」)
道はあります。自分で歩けば。本当に本当に松下幸之助翁に私は気づきをたくさんもらいました。感謝。
人生はあざなえる縄のごとし。人間万事塞翁が馬…。よいこともあればわるいこともある。うれしいこともあれば悲しいこともある。
有為転変のこの世の中、よいときもわるいときにも素直に謙虚に、おたがいに心を通わし、思い相通じて、協力し合ってゆきたいものである。(松下幸之助「道をひらく」)
道はあります。自分で歩けば。本当に本当に松下幸之助翁に私は気づきをたくさんもらいました。感謝。

平日でもこんなに早く出社しないのに、今日日曜日に7時半にパソコンからデータ送るために朝活朝飯抜きで出社しました。もう主任2人が出社してるし、除雪のショベルが雄叫びをあげてました。もう少し会社にお邪魔してコーヒーを飲んで帰宅します。なんたってパジャマ姿ですから…やべぇ~(TT)
鉦たたきよ鉦をたたいてどこにゐる (種田山頭火)




居間で目が覚めたら、テレビで最中やってました。日本から羽生、高橋、町田、浅田の4人も参加しておりました。ソチ五輪が終わろうとしております。2018は韓国平昌(ピョンチャン)だそうです。もしかしたら、行けるかも知れませんね。金メダリストの羽生結弦選手は23歳脂がのってます。これだけ冬季五輪にはまってテレビ観戦したのは生まれて初めてでした。今日で727日を迎えた禁酒生活のおかげです。捨てれば満つるです。失えば得るものもあります。禁酒に感謝o(^-^)o