「青森商工会議所会員共済加入者の集い」という触れ込みであります。
会場が「リンクモア平安閣市民ホール」という場所柄もあり、チケット20枚購入お付き合いしました(当社も加入者)。
清水さんは「ものまね女王」として活躍されております。また作家や音楽家としてマルチな活躍をしております。
今夜はチーム平安閣でマイクロバスに乗り応援に駆けつけました。みんな一生懸命に24日開催のイベントチラシ配りをしてくれました。おかげさまで用意した300セットが全部出ました。
ユーミンの「ノーサイド」にはマジに涙が溢れてきました(;_;)。リスペクトする矢野顕子さんのものまねもプリティでした♪
最後のお楽しみ抽選会では当選続出で凄かったです。県産米に保温お弁当箱にラッキーでした☆
清水ミチコさん、今夜は寒い中、楽しいショーをありがとうございました。
良いお年を(^o^)/
最後の宮大工と言われた西岡常一棟梁とその唯一の内弟子・小川三夫氏が職人の心構えなどを語ったのを塩野米松氏が聞いて書いた作品です。
2015年1月29日(木)に読み始めて今日2016年1月15日(金)に読み終えました。大作というより「宝」です。
私と西岡常一棟梁とのガチンコの出会いはドキュメンタリー映画「鬼に訊け」(2011年作品)でした。社内でもDVDを購入して鑑賞しました。あの棟梁の口伝と存在感は圧倒的でした。
「木は生育の方位のまま使え」と適材適所の理由を人を木に例えて分かりやすく述べております。
休みは仕事の中にあると無垢で素直な西岡棟梁は1995年4月11日、86歳で亡くなられました。それでもしっかりとその心は鵤工房の小川三夫氏とその弟子たちに受け継がれて今に生きております。棟梁の魂は法隆寺と薬師寺に入っております。
刀の先端を自分の魂だと思え!(ドキュメンタリー映画「鬼に訊け」)
自分御褒美に昨日テイクアウトしておりました。もう朝から最高の癒しです(*^_^*)
「本気」
なんでもいいからさ
本気でやってごらん
本気でやれば
たのしいから
本気でやれば
つかれないから
つかれても
つかれが
さわやかだから
(みつを)
今日も1日をしっかりと味わいます。
ごちそうさま!
「やりがいは与えられるものでなく、自分でつくり出せ!」
スランプは外部のせいではなく、自分の意識の問題である。
苦境、苦節が人間を成長させる。だから苦を楽しむ(^O^)
クオリティの高い仕事をしていれば世間がしっかりとジャッジしてくれます。
未来が不確実だからこそ可能性は無限にある。
ゲリラ戦ではマニュアルは通用しない!
「どうしたらお客様に満足してもらえるか」
いつも自問自答している自立型人財がいる会社はわくわくしている。
お客様を平安閣パワースポットに引き寄せます。
「利益よりの価値」
お客様のニーズに応えるには感性を磨かなければならない。
重要なのは仮説の精度確信が持てるまで考え抜く、成長速度を早めること。
お客様第一主義で50周年へ向けてリンクモア☆
平和とは他人がどうのこうの言うものではなく、自分の静かな心の内にあります。
私は目に見えるものより、目に見えないものを大切にして生きたいと思います。
最高気温0℃。雲の間から雪だるまが見え隠れしている天気予報マークを眺めながら…。