今年は思い切って
12月26日~1月5日までお休みにしました。
よって25日は通常の仕事をしながら大掃除。
日頃のずぼらさが嫌でも感じられて苦笑い しかも たかが掃除に息があがる。
無心にガラス窓を拭きながら 朝の出来事を思い出していました。
実は、毎朝(不謹慎なことに土日休み) 仏壇に水と線香を供えながら手をあわせて感謝とあの世での修行に励ましのエールをおくるのです。
そして無宗教のくせに【南無妙法蓮華経】を唱える。
仏様にフレーフレー!もなかろうと思ったからなのです。
なにせ 七回忌からは『怒らない修行にはいります』と説法を聞いたので これはなかなか難しい修行だなって 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
すると悲しくもないのに涙があふれでて うぅ~ん どうしたんだろう?
老化?かな?
涙なんて久しぶり
涙が後から後からあふれでた。
あれはなんだったのかな?
掃除をしながらつらつら考えていました。
今年もありがとうございました。
無事に仕事おさめができました。
皆様のおかげと感謝しております。
12月26日~1月5日までお休みにしました。
よって25日は通常の仕事をしながら大掃除。
日頃のずぼらさが嫌でも感じられて苦笑い しかも たかが掃除に息があがる。
無心にガラス窓を拭きながら 朝の出来事を思い出していました。
実は、毎朝(不謹慎なことに土日休み) 仏壇に水と線香を供えながら手をあわせて感謝とあの世での修行に励ましのエールをおくるのです。
そして無宗教のくせに【南無妙法蓮華経】を唱える。
仏様にフレーフレー!もなかろうと思ったからなのです。
なにせ 七回忌からは『怒らない修行にはいります』と説法を聞いたので これはなかなか難しい修行だなって 南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
南無妙法蓮華経
すると悲しくもないのに涙があふれでて うぅ~ん どうしたんだろう?
老化?かな?
涙なんて久しぶり
涙が後から後からあふれでた。
あれはなんだったのかな?
掃除をしながらつらつら考えていました。
今年もありがとうございました。
無事に仕事おさめができました。
皆様のおかげと感謝しております。