婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

山居(さんきょ)倉庫・6/14

2014-06-19 13:09:26 | Weblog
予備知識がなかったため倉庫の見学?と一瞬たじろぐ
しかも あいにくのどしゃぶりの雨
バスガイドさんの説明を聞いているうちに それでも見たいと思うようになった。

写真の左側が倉庫(昔々に考えられたお米の倉庫です。先人の知恵がうかがえます) 右が欅並木 年月を経ての景観には感嘆!!
もう少し時間があれば・・・せめて 小雨であれば・・・などとつぶやく



米の資料館も見学
懐かしい籠を発見
えんづこ?


晴れた日も来て見たい場所です。


  木製パレット屋のつぶやき



本間家旧本邸・6/14

2014-06-18 14:32:22 | Weblog
本間家旧本邸を見学してきました。

さすが茶道具は、すばらしいものでした。
それらをながめるときに痛切に日本人であることを意識します。







これらを見る機会にめぐまれた 総会に感謝します。



  木製パレット屋のつぶやき

トイプードル/椎間板ヘルニアその後

2014-06-18 13:49:03 | Weblog
急に椎間板ヘルニアを発症してから1週間
痛み止めと胃薬(朝晩の錠剤半分の痛み止めと朝だけ4分の1の胃薬)を きっちり飲ませる。
2日夜まで 尻尾がたれて4本足で立ったまま前足で足踏みをしていましたが
徐々に元気になってきました。
前にも書いたが目の輝きが違います。
5日ぐらいから 水のがぶ飲みと異常な尿量に驚かされる。
8日目からは、両方の薬が朝だけになりました。
子供が赤ん坊のとき 母乳ではなく哺乳瓶からの授乳をしたときに 毒を飲ませているような罪悪感を抱いたのですが
犬とて変わらない。
薬を飲ませるたびに とても悪いことをしているようで胸が苦しくなります。
さて 二度目の受診の獣医さんの見解は、

「生まれつきの骨の形成不全でしょう。遺伝ですね。これから次々背骨の石灰化がおきていくことと思います。おもえば 赤ちゃんのときに抱くときにキャンというとか 後ろ足が走るときになんだか変だとおっしゃっていましたよね。」だった。

「もう少しこんなことが早く気づけば発症が遅れたのではないかと悔やまれますが・・それだけが可哀想な事をしたと思います」

「どうですかね?薬のほうは、少しづつ減らしていこうと思います」

犬は、一週間たったら 4.85kgあった体重が4.6kgに減っていた。
まともに食べていたのに・・だ。
そこでも なぜ減ったのかの話になったが わからなかった。
筋力が落ちたからですか?という問いには、笑われてしまった。
尿量が多くて 水分がなくなっているのではないか?
毛をカットしたからではないか? 

「あの~ このこは、ずぅっと こんなふうにはぁはぁ息づかいが荒いのですか?」と先生に訊ねられる。
「実は、来院にあたって キャリーバッグに入れたり 自転車に乗せたり 抱いたりそんなことを 三回も繰り返していたら ついに私も犬も疲れてしまったのです。それからです」

最後に獣医さんがおっしゃるには、このこは、まだまだ若いのであまり神経質にならずに
おおらかに接してください。敏感に察知して 何かがおきているのだと不安になります。

人の子供と一緒ではないかと感動しました。
 
他人にとっては、たかが犬だがされど犬 愛しい生き物です。


  木製パレット屋のつぶやき


湯殿山神社本宮・6/13

2014-06-17 13:40:25 | Weblog

「語るなかれ」「聞くなかれ」修験道の霊地。
鳥居をくぐったら写真撮影が禁止でした。
湯殿山は、標高1500m、月山南西山腹に連なる なだらかな稜線の山。出羽三山の奥宮とされる湯殿山神社本宮というだけあって まだ残雪がありました。
鳥居のそばから ご神体の足元?近くまでバスがでています。
(私たちは、バスで行ったのですが 専用のバスにのりかえなければいけません)
そのバスを降りて さらに山道を数分のぼったところに 御神体がありました。
歩くんだ・・・とぼんやり思った。
 その道のりは、まるで現実とあの世の境目のようでした。
突然 圧迫感を感じてみると なんと大きな岩のかたまりに温泉が流れています。
そこでお払いを受けた後に裸足で歩くのです。
これまでの己の穢れを祓いたまえ お救いくださいと歩くわけです(まあ この言葉は作り話なのだが きっとそんな感じでしょう)


救われはしなかったが 清々しい心になって山をおりました。
凡人は、修行などしていませんので 帰路 湯殿山が遠くになってくるとむくむくと邪念が頭をもちあげました。

たった一日 禁煙をしていたのだが 翌朝 むしょうにタバコがすいたくなりました。
おまけに少し歩いただけなのにふくらはぎが痛いのには苦笑してしまいました。


  木製パレット屋のつぶやき

高畠ワイナリー・6/13

2014-06-16 13:20:52 | Weblog
6/13と6/14 山形で総会がありました。
午前3時に起床して 出かけました。
家をでたのは、5時半です。
(この頃 若いときのように行動ができなくなってきたようです)
東京駅で乗車して降り立った駅は、高畠駅です。

とんがり帽子のような屋根は、どこかで見たことのあるような・・
そう 美瑛でした。
どうして こんな駅舎なの?
後からバスガイドさんが説明していました。
高畠駅舎は、童話の世界がモチーフのようでした。
いまいち ぴんとこなかったのは、童話作家/浜田 広介『泣いた赤鬼』の物語をひきあいにだされたからかな・・鬼がいる建物にはみえないじゃないと心で思う。
たしかに 駅の中には、鬼がいた。



〈高幡ワイナリー〉rsc@takahata-wine.co.jp







日本は、小さなプラスチックのコップ(ちっちゃなお猪口みたい)で試飲するので ちょっと残念です。
日本酒だったらいいのかもしれません。
しかし 短い時間でせっせと試飲しました。
氷結搾りで作られたワインは、甘いのですが とてもさわやかで驚きました。
ただ 夕飯時にかぷかぷ飲むのには不適当でしたので 違うものを選びました。

ワイナリーは、個人的に時間をとっていくところかな!?

  木製パレット屋のつぶやき