トラクターです
アクセルが戻る様になってしまいました。
少し戻るだけでも全開とは違いがわかります。
ここ数日、アクセルノブを手で固定しながら作業していました。
雨模様だし、ネットで調べたらアクセルノブのバネを締めればよいと
同じトラクターでの作業が無かったのですが、なんとかなるだろうと作業開始
プロなら短時間でしょうが、探り探りの作業と、工具に合うものを探したり、3時間ほどかかました
汗!汗!汗! です
がっちり構造?なのでカウルを外すだけでも大変
右のオレンジが、アクセルノブ
やっとこさ外しました。たぶんですが、ハンドル側のカウルも外した方が作業しやすかったかもです 知らんけど
こっちはギヤノブ
奥の対辺14mmのナット2個が調整用です。
バネらしいのが見当たらいですが、たぶん平いらなバネでしょう
左側ナットが緩み止め? 右側ナットが調整用
とにかく、スパナが入らないとか、回すと当たってそれ以上回せないとか
きつめに調整して、なんとかカウルを取り付けました
カウルは洗ったけど、内部等はエアー吹きもしてないです 苦笑
これで様子見ですね
さっき聞いた情報によると電気代が上がるそうです、14-47%くらい。ネットで改めて確認すてみるとその該当地区になってます。日本全体は該当しませんがうちはそう。
ますますの電気代を抑える様にしないといけません。
気が緩んで、最近パソコン1日つけパとかしてる時がありまたしー。(省エネタイプなのでそんにならないケドまずい行動です)そういう意味からでも、タブレットにするかも。CRTは流石にイマ使ってませんが、(所有はしてる)デフォで2ディスプレイ方式にしてるので、それなりに電気は使っているハズ。
大型のタブレット(10インチ以上)が2台あるので修理してメインで使う様に今から作業開始しようと思います。1台は常時充電、もう1台を使う方という手法で。
たヴん、電池が放電でしてバカになってるので、どぉっかから電池をもって(外付けでもイイけど)こないといけません。その前に筐体を開けるときに、画面が割れるカモ・・・。
それと15:00になるとお弁当半額タイムがはしまるので、そろそろ出かけないといけません。
それも10分(7分)で目的地に到着するという日本で一番短い路線。観光で乗る人間も多く定員割れで廃止と言う理由ではないそうです。
(1)発電機・・・みると燃料がありませんでした。
(2)弁当・・・3時のおやつかわりに時間ある時に買ってます。今回はタイミングよく半額で購入できました。
(3)タブレット・・・かざりのリアパネルとネジ4本外しましたが、これから電池の交換に入ります。2台あるので2-4日間くらいは作業時間がかかると思います。
これで各県の経済効果がUPすると
うそ~
と思いましたがね
マッカーサーが来た、大和、厚木飛行場ならあるのですがー。
福岡は4つ飛行場(福岡、北九州、芦屋、築城)あります。宇部も、佐賀も近いですので事故はいつか発生すると思います。
福岡なのに民間飛行場の管轄は大阪だった気がします。
佐賀は、オスプレイの基地があり、そっちの木更津から飛んで来ます。
築城と大和は連絡線があり、軍の秘密情報を共有してる様です。
動画を見る時は今までは4倍速が普通だったのですが、性能が低いと2倍以上で画面が固まります。
少しイイと32倍速まで行けるので、そっちがこれからスタンダードになりそうです。
ダブレットだと、そんな能力がナイかも。今作業中(電池ばらさないといけない状況)ですが、いじっても動画をそんな使い方すると見れないの濃厚です。
有線LANで200Mbpsも出て、処理できれば大丈夫
先週からこっちでもやっとですが10Gのサービスがはじまった様です。
契約してるのは田舎という土地柄制約があり最高でも30Mしかでません。遅いときはネット速度が100kbpsの時もあり、動画の殆どはdownloadしてから、見てるのが殆ど。ネットで動画をみるのはTVer程度。
ネット代は通話料も含め年間4万円のシステム。まずオカネをかけない。電気代をかけない。ってスタンス。ここ半年いま電気代は月額3000円未満(だいたい2500~2700円くらい)を継続してますが、それを継続するのは6月から難しいカモしれません。
6月から電気代が40%あがっても4200円まぁ払えるレベルかナ。
超小型PC検討中
今は原発と北九州市内のその途中にレクサスを作ってるトヨタの工場がありその電力を使ってクルマを作ってます。(レクサスは原発製)
1kwHあたり江戸地方は30円くらいでしょうが、こっちは、2割くらい安いです。(昼間の料金)
いまタブレットの電池分解の作業を中断して年金暮らしのネット情報を見てたのですが、節約して病気になってもしかたない と言うフレーズが引かかりました。そこそこ遊ぶカンジでやらないと 根(コン)を詰めない様にしてはいきたいと思います。
小型のPCはモニターの裏に張り付けたり、クルマの中で使うPCがあり便利そうですが、発熱が問題だったり、思ったより動作が遅かったり、高額だったりと、実用に乏しいカンジを受けてます。HPとマック製のやす物を使った経験がありますが、NGポントだらけで破棄しました。(ヤスモノガイ・・・)オフィス用の10~20万円くらいするHPのヤツならイイかもです。
お安いので大丈夫か?
そのうちUP7しますね
外にファン追加してみますね