ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
男うちごはん
エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup
貨物列車
2022年05月07日 21時08分42秒
|
日記
このごろでは珍しです(たぶん)
立川駅です。
貨物列車 あまり知識がないので何とも言へないのですがね
ガソリンが高いから運んでるのかなとか勝手に妄想してます
#貨物列車
#立川駅
コメント (6)
«
鼎泰豐
|
トップ
|
オードリー・ヘプバーン ぐ...
»
このブログの人気記事
富士吉田市まで
筍ごはん
アクセスが!
梯子フィーダー考と当方のループアンテナ考 その1
アース的ループアンテナ
49:1 バラン
パイプトロリー 自作
タープ屋根
ファティマ第三の予言
国会議事堂
最新の画像
[
もっと見る
]
筍ごはん
7時間前
アクセスが!
7時間前
アクセスが!
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
富士吉田市まで
7時間前
無線HDMI
1日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
リニア
(
そクラテす
)
2022-05-09 16:03:11
山梨に現在存在しますが、別の場所にも存在してたと言う場所に行って来ました。
たまたま道を通ってると、空中に延びる建造物。
高速道路にしては、高さが低い。
1970年代?電波障害が想定されるとして、田舎に建設したそうです。
当時は鉄道総研の所有で現在はJR九州管内の場所、
その場所でも500km/h以上の速度が出たと。
しかしながら実験機が火災を起こした事故もあった様です。
現代、産業遺産として残す様な建造物だと思うですが、
今は第三者機関に譲渡されてるのか、学校や企業がその場所を使ってるいるようです。
返信する
電波障害
(
男うちごはん
)
2022-05-10 07:45:24
ヤフーを観てると、PR画面で電波障害
5Gの電波で人体に影響あるとか
その先は有料なので観れない!
この手のものって昔から多いですね!
おまえは、TV見ないんだろうな
電子レンジ、IHコンロ、エアコン使わないんだろうな
ハイブリット車等々つかわないんだろうな
そして、飛行機のらないんだろうな
と言いたい
爆笑
返信する
その昔
(
そクラテす
)
2022-05-11 07:02:35
テレビ受映器が、まだブラウン管(カソードレイ チューブ)の時、
モスキート音が明確に出てました。
それで若いころは殆どTV見ない時期があって、
そのころの番組の話題をされても、チンプンカンプンです。
最近のTVはもっと高い周波数なのか、
老人力がついてきたのか、聞こえません。
でもTVの調子が悪いときは、わかる。
携帯電波も6Gの時代になると、
990円で3GBとか5GB。
2980円で20GBだーとかいう
そんなセコイ範囲で競争するのじゃなくて
その頃は電話事業に参入してる
アメリカのガーファ勢に、日本勢は
なすすべもナイ状態になってると想像してます。
どうやって、権利をまもるのかー。
衛星電話、一般人が所有すると電波法に
抵触することになってて法人ならイイという
へんな規則になってましたが、
改正されたんでしょうか?
日本はいつも昭和?。
いま平成でしたっけ?
令和ってのもありました。
返信する
スパイが
(
男うちごはん
)
2022-05-11 10:13:03
衛星電話はスパイが使うものだと思ってました
苦笑
規制を作っておかないと天下り先が無くなりますからね
返信する
今朝爆撃機の大音響
(
JA1WSE
)
2022-05-11 11:47:08
このところ遠くにしか聞こえなかったエンジン試験が
どうしたのだろう・・大大音響が凄い
しばらく鳴り響き・・・いよいよきたかと
燃料のナフサいっぱい喰うからタンク貨車連結して地下鉄道で運ぶんですね
地上のローリーではせいぜい20㎘しか運べないから
羽田空港、成田空港はパイプラインがあるから気がつかない。
返信する
横田基地
(
男うちごはん
)
2022-05-11 12:02:52
戦後でも、横田基地、立川基地への引き込み線があって、燃料を運ぶ貨物列車が通っていました。
立川駅等々で列車が発車するときに連結器からガシャン!って感じの大きな音がありました。
返信する
規約違反等の連絡
「
日記
」カテゴリの最新記事
アクセスが!
富士吉田市まで
無線HDMI
牡丹
アート?
5222日目
TH-43LF1L
むずむず脚症候群
牡丹
刺さるデータが無くなる
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
鼎泰豐
オードリー・ヘプバーン ぐ...
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
いらっしやいませ
2011年1月 母86歳
突然の炊事洗濯掃除 お湯を注ぐことしか出来ない男が始めたおさんどん、”13年”に母が亡くなり、益々適当な
漢字は読みづらくなり、空気も読めない男
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
筍ごはん
アクセスが!
富士吉田市まで
無線HDMI
牡丹
アート?
5222日目
TH-43LF1L
むずむず脚症候群
たけのこ
>> もっと見る
カテゴリー
グルメ
(2002)
自転車
(137)
アマチュア無線
(696)
アグリ(農業)
(631)
日記
(2559)
S660と、と、と
(140)
リアルもにょ吉
(382)
自治会長
(235)
かぼちゃの花
(154)
PIC16F84A
(40)
PIC16F88
(16)
PIC12F683
(5)
地域の話
(42)
取らぬ狸の136Khz
(20)
橋の下の不法投棄
(29)
最新コメント
そクラテす/
18V水中ポンプ
そクラテす/
18V水中ポンプ
男うちごはん/
18V水中ポンプ
そクラテす/
18V水中ポンプ
男うちごはん/
ベター・マン
そクラテす/
ベター・マン
そクラテす/
ベター・マン
男うちごはん/
F100号 100万円
nashi/
F100号 100万円
男うちごはん/
F100号 100万円
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
ブックマーク
師岡町1丁目自治会
管理人の自治会のHPです
蕎麦の田堀
立川市の蕎麦屋さんです
羽村ダンススクール
羽村市の社交ダンスの教室
ゆう企画
宴会コンパニオン ゆう企画ドットコム で検索
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
たまたま道を通ってると、空中に延びる建造物。
高速道路にしては、高さが低い。
1970年代?電波障害が想定されるとして、田舎に建設したそうです。
当時は鉄道総研の所有で現在はJR九州管内の場所、
その場所でも500km/h以上の速度が出たと。
しかしながら実験機が火災を起こした事故もあった様です。
現代、産業遺産として残す様な建造物だと思うですが、
今は第三者機関に譲渡されてるのか、学校や企業がその場所を使ってるいるようです。
5Gの電波で人体に影響あるとか
その先は有料なので観れない!
この手のものって昔から多いですね!
おまえは、TV見ないんだろうな
電子レンジ、IHコンロ、エアコン使わないんだろうな
ハイブリット車等々つかわないんだろうな
そして、飛行機のらないんだろうな
と言いたい
爆笑
モスキート音が明確に出てました。
それで若いころは殆どTV見ない時期があって、
そのころの番組の話題をされても、チンプンカンプンです。
最近のTVはもっと高い周波数なのか、
老人力がついてきたのか、聞こえません。
でもTVの調子が悪いときは、わかる。
携帯電波も6Gの時代になると、
990円で3GBとか5GB。
2980円で20GBだーとかいう
そんなセコイ範囲で競争するのじゃなくて
その頃は電話事業に参入してる
アメリカのガーファ勢に、日本勢は
なすすべもナイ状態になってると想像してます。
どうやって、権利をまもるのかー。
衛星電話、一般人が所有すると電波法に
抵触することになってて法人ならイイという
へんな規則になってましたが、
改正されたんでしょうか?
日本はいつも昭和?。
いま平成でしたっけ?
令和ってのもありました。
苦笑
規制を作っておかないと天下り先が無くなりますからね
どうしたのだろう・・大大音響が凄い
しばらく鳴り響き・・・いよいよきたかと
燃料のナフサいっぱい喰うからタンク貨車連結して地下鉄道で運ぶんですね
地上のローリーではせいぜい20㎘しか運べないから
羽田空港、成田空港はパイプラインがあるから気がつかない。
立川駅等々で列車が発車するときに連結器からガシャン!って感じの大きな音がありました。