男うちごはん

エイ!っいと適当に作る料理の紹介
男うちごはん のつもりが状況変化!
食育になりそうな事項のup

QSLカード遍歴!

2012年11月19日 07時56分43秒 | アマチュア無線

QSLカード(交信証)を整理していたら出てきました⇒メンコ集めと変わらない心境ですが(笑)

手作りのものもあるはずですが、それは出てきませんでした。

印刷したQSLカード遍歴!

最初に作成した水守亜土さんの画をぱくったやつ(確信犯でしたなぁ)⇒大好きな亜土ちゃんごめんなさい   弟と交信してカード交換したのが残ってました 

青梅にちなんで梅の枝を書いたやつ  色あせて200枚ほど残ってました

該出ですが、今回作成したやつ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスの日 ダンスパーティー

2012年11月18日 20時24分56秒 | 日記

鹿鳴館で、最初にダンスを踊った日 11月29日を”ダンスの日”として、その近くの日に”ダンスの日”としてダンスパーティーする教室が多いです。

ダンス禁止令が出た歴史もあるので、(戦争で)ダンスが出来るのは、平和な証拠!!!!!

 

老いも若きも興じていました。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の煮たのとアルファ米

2012年11月17日 16時25分41秒 | グルメ

冬ですね、寒くなってきました

大根の煮たの いくらでも食べれそうです

 

保存食のアルファ米の炊き込みご飯 お湯(水)を入れて20分! 食べれます  賞味期限切れたので食べてみました

めんつゆを少し足して、しょうがの擦ったのを少し入れて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅い大根

2012年11月16日 08時56分10秒 | グルメ

古い種だったので発芽ができるかなと

でも、採れました 紅い大根  三杯酢でも、煮ても美味しいです。 三杯酢だと紅い色が際立ちます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜、初氷

2012年11月15日 08時54分24秒 | 日記

天気予報の通り 初霜 そして 初氷

紅い車の上にも

畑にも

そして、初氷

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんとかかんとか霜よけ

2012年11月14日 17時50分41秒 | 日記

ネギの苗床(まだ芽が出てるの少ないよ 汗!汗!)の霜よけに、色々な廃材を工夫して霜よけにしました。

明日は、霜降りるかもってな天気予報です。

雪がふるとつぶれてしまうんだけどね!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地元産のガァバの実

2012年11月13日 08時46分40秒 | グルメ

暑いところのイメージがありますが、ガァバの実 地元でも取れます。

我が家でも、1本(全部で4本あったが寒さでダメになった)が、結構育ってきています。実が採れるようになるのはまだ先です。

このまま半分に切って食べるのが美味しい!!!!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秘密基地風ワイヤーアンテナ用のポールを建てる

2012年11月12日 15時05分25秒 | アマチュア無線

4本建てました。1本のステーは途中です(雨で屋根が滑る)

全体の感じです。左から

自作の小屋を基礎にした13m

CD社のタワーに18m

キウイの棚を基礎にした11m

母屋の軒を基礎にした12m

小屋を基礎にした11m

自作の小屋を基礎にした13m  アンテナを張ると弓なりにたわむ

キウイの棚を基礎のした11m

母屋の軒を基礎のした12m 屋根が滑るのでステーの調整はこれから

小屋を基礎にした11m

全部にワイヤーを張ると計算上は、118.7mになります。

有名なFAPポールを使用しています

13mは、FAP-714にプラス

11mは、FAP-408に4mアルミパイプをプラス

とにかく、一人で建てるので大変です。 金額的には、八木アンテナを建てた方が安いかも(笑)

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の資源回収

2012年11月11日 16時49分09秒 | 日記

自治会の資源回収! 今年最後の資源回収です。

新聞と雑紙

段ボール 近年、段ボールが多く出ます。

缶やビン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年11月08日 16時43分51秒 | 日記

ここ数年、この教室で綺麗な菊を見ています。生徒(おじさん)が丹精した菊花です。地元の品評会?が終わってから1週間ほどの展示です。

食べたい! と言う人もいる 食用菊じゃないんだから と、

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする