今回よりカテゴリーに アグリ(農業) を追加しました
大雪(関東では)の畑に、少し早めに雪を溶かしたい場所があるので、鶏糞を撒いた! 匂いが残るけど、そんな事知るか~~ ってなもんです。
早く溶けるといいな~~!
理科の時間に習ったように、黒い方が、日光の熱を吸収しやすいので暖かくなり廻りの雪を解かす。解かすと、早め早めに溶けるようになっていく。
先ほど見たら、一夜明けて、なんか少し溶けてる感じ!
今回よりカテゴリーに アグリ(農業) を追加しました
大雪(関東では)の畑に、少し早めに雪を溶かしたい場所があるので、鶏糞を撒いた! 匂いが残るけど、そんな事知るか~~ ってなもんです。
早く溶けるといいな~~!
理科の時間に習ったように、黒い方が、日光の熱を吸収しやすいので暖かくなり廻りの雪を解かす。解かすと、早め早めに溶けるようになっていく。
先ほど見たら、一夜明けて、なんか少し溶けてる感じ!
ひざ、足が痛いので、接骨医院にいったら、軟骨減ってるし、良い高い靴を履けと
作業靴を履いてる時間が長いので、調べたら、ミドリ安全のコンフォート作業靴 届きました。1万円以上
土が入るのが嫌なので、編み上げの長靴にしてみました。家の中で履いた感じでは良いです。
普段履きの靴も探してしるところです
17日に立川まで献血に
面白い風景!
直線と直線 雪の中、羽村駅から望むと
青梅市のマンホールが不思議なことに
多摩川までの距離の表示 それも10m単位
アップすると 多摩川まで14.4km
14.41km
14.39km
14.34km
剪定用のはさみに京都の義定のをゲット!
デパートの京都特別展かなにか(忘れた)で出店していたので、迷わず購入! 木ばさみだけは良い物を使うようにしています。数年に1丁のペースで購入!
どうしても先が欠けてしまうので研ぎ直しするくらいなら買うほうがお得かと ちっちゃな贅沢です
義定の銘が
14日17時ごろに雪かきしたのですが、雪かきしたとこも積雪!
14日にupした場所を再度up
左側は軽自動車です 埋もれてます 右側が普通車 埋もれてます
灯篭も見えません
カラーで撮ってもモノクロの世界