予算と大人の都合で 笑 2年に1回 自治会内の単独の夏祭りを開催しています。
今年は、開催します。
そこで、子供たちにポスターの作成を依頼しました。 夏祭りの風景は、8月終わりごろにUP予定です
皆さん力作です(一部画像処理しています)
予算と大人の都合で 笑 2年に1回 自治会内の単独の夏祭りを開催しています。
今年は、開催します。
そこで、子供たちにポスターの作成を依頼しました。 夏祭りの風景は、8月終わりごろにUP予定です
皆さん力作です(一部画像処理しています)
久しぶりの大雨です。
畑は、暑さと草と虫に負けてます!
昨日から、雷雨! 今日は、大雨! 予報だと、昼ごろまで雨
該出の海の家が
その奥の滝のように
庭
手前の、小さな長靴が
雨水による大被害を受けた地方、方々にお見舞い申し上げます。
もうヤバイ(笑)ので、畑の枝豆全部採り、煮ました。
その一部
まあ、見た目普通の枝豆! (笑)
豆類は、同じ場所に連続して作る方が良いみたいです。今年は、雨が少なく、実が弱いです!
でも、美味しかった これで夕飯!
24日にJR羽村駅にいったら、イルミネーションが! クリスマスのイルミネーションと一緒じゃんかなんて野暮な事は言いませんとも! 笑
29日30日に羽村祭りのようです。2週間も前から飾り付けしてあります。どんだけ力いれてるんだか、努力が見えます。
THEBESTさん
http://store.ponparemall.com/thebest/goods/tb-zakka-77/
持ってるものはだいぶ汚くなったのと、免許証入れは小さいのが欲しくて
上が、キーケース 下が、免許証入れの付いてるキーケース
キーケース 上が現行のやつ 入れなおします
キーホルダーがついてます。沢山付けられる。
S660のキーを付ける
免許証入れ 上の現行のはでかすぎてS660では邪魔でしかない
外側にキーホルダーが、仕舞えるのが良い ストラップに着けたトラックのキーを繋ぐ(笑)
中に、免許証、カード類 レシートも入ります
外には、貼る絆創膏(献血で貰ったやつ)絆創膏は必需品ですが入ります
ふたつで2400円ほどです。安い! 実用的で充分です
自分で種を購入しているのに、なにか忘れてます。 苦笑
カボチャのはずです。葉も小さめでキュウリの葉みたいな感じです
雨が少なかったので、生育が悪いだけだと思ってましたが、小さい感じのカボチャみたいです
畑から採りたて
毛は取って、皮は1枚程度残して この状態でも良いけど、ラップを巻いて
600Wで3分、ひっくり返して3分
旨い! 下の画は、生を剥いた状態じゃないです。合計6分後の状態です。味(甘味)がお湯に溶けださないので、とても美味しいです。
夏祭りです。
5つの自治会で行っています。
15日は、御施餓鬼。16日は、お祭りの準備と、お祭り。17日は、かたづけ。お疲れ様でした。
17日です。9時から お疲れ様です
ご苦労さん会
自分的には、なんとか3日間やっつけた 17の午後は爆睡!