元旦を1週間もぎると年末?っていうくらい1年が早いです!!!!!!
ネットの取説とそれほど差 あるいは、新規なことはないと思いますが、それでも買う NanoVNA の資料として、HAMworld 2023年1月号を購入
千円は高いか?安いか?
NanoVNAは、アンテナアナライザーとしてか使ってませんね~ それでも安価な測定器です
元旦を1週間もぎると年末?っていうくらい1年が早いです!!!!!!
ネットの取説とそれほど差 あるいは、新規なことはないと思いますが、それでも買う NanoVNA の資料として、HAMworld 2023年1月号を購入
千円は高いか?安いか?
NanoVNAは、アンテナアナライザーとしてか使ってませんね~ それでも安価な測定器です
直してくれと!
ハンガーラックって言うやつですね
下の棒は、取り扱いやすいように外してあります。
三本脚のハンガーラックです。
デザインは良いです。
三本脚の集まっているところで、別金具と2本ずつでビスで止めてありました。
このビスのネジ山がバカになっていました。
2本×3か所なので6本ですが、4本がバカになっていました。
デザインも設計も問題ないと思いますが、ネジが緩むという発想が無い感じです。脚が外側に力がかかるので、だんだんネジが緩みます。そして、ネジ山が削れて、end! ってとこでしょうか
脚はステンレスなので強度はあると思うのですが、その肉厚だけでタップ立てていて、おまけにネジも3山程度しか入っていません。強度的にはチョット!チョットでしょうか
見た目があるでしょうけど、やっぱり貫通させて止めるべきでしょうね
これでだめになったら、脚に貫通させて取り付けるぞ! っと
技術系役員あるある
うーーデザインはいいね!
この取り付けネジをもっと簡素化しなさい
え!それでは強度が。。。。。。
売れるデザインにしなさい!
青梅市の街中で催し物をするとかで 催し名は知りません。観光協会のHP観ても掲載されていないし、その辺が青梅市の観光協会らしい(片手落ち的な) 苦笑
それに子供がお手伝いするので、テーブルや何か運べ!ってことでお手伝い
準備だって、船頭が居ないのか??? 会議テーブルの脚を出しては、持っていって”どこに置くの?”状態で
見かねて、(会議)テーブルは、必要数をまず組め! 運ぶのはその後、それから椅子を配る!
と、関係者じゃないのに大声で! 嫌われている!!!!!! 苦笑
この会場は、昔、青梅夜具地 つまり、布団の皮になるとこの織物が盛んで、その工場跡、照明ように陽が入りやすいように、屋根を三角にして、北側をガラス窓とかにする。これが鋸の様に見えるので鋸屋根と称して。直射日光が入らないように北側に窓です。
北側の屋根が立っていて南側の傾斜が緩い、そして南北に広い建物になる。
こんな建物どこにでもあったのですが、栄枯盛衰、織物の衰退とともに無くなってしまいました。
夢をもう一度ということで、金属部品の加工工場や、レンズ工場、電子部品の実装工場などをやった経営者も居たのですが、それも続かなかったようです。
さて、これから撤収の運び屋に行ってきます
追記 この場所で行ったのはこれです
秋冬新品 メンズ レザージャケット 無地 立ち襟 裏起毛 フライトジャケット 欧米風 上品 トレンド 革ジャン バイクウェア ブラック XL
何年か毎に革ジャケットが欲しくなるんだよね 苦笑
時にはPUレザーだったり 苦笑
左胸のジッパーは、フェイクポケットです
一生物とか言いながら3年後くらいにカビが。。。。。。。
今年もお取り寄せです 今年は12月にも来る予定
”萬来”の”角煮まんじゅう”です
萬来さん
袋のまま電子レンジ500Wで1分25秒 しばらく蒸して完了
切り替えるのめんどくさいので600Wで1分30秒です
ちょと甘目だけど旨い!!!!!
さっそく、柚子の蜂蜜漬けを 実際には溶けだした汁 ⇒ ジュースを割って飲みます
今回は2kgの柚子
洗って拭いてしばし放置
瓶、蓋はお湯で滅菌して、そのお湯をもう一度鍋に移して、お安い蜂蜜を湯煎
柚子のへたを取りながら4つにカットして瓶の中に、種を取ると渋みが無くなるらしいのですが、手からの雑菌が入るのも嫌だし、そもそもめんどくさい
流れが良くなった蜂蜜をどばっと投入
冷蔵庫に入れて2週間くらいでしょうか
大人の飲み物です
昨日から柚子採り いっぺんに採ると、売るや進呈するや色々大変なので、とりあえず1/3くらい採る
今年は少な目です。うーーー去年も少な目だったかな
20個くらい置いたら、今朝はこんな感じに減っていました。
1個50円!!!!!
11月7日UPの続編です
変態的アンテナの”アース的ループアンテナ”をふと魔がさして、拡張
この一方を地面に這わせるという、ロングワイヤーの欠点を改善できるかもしれない一考のアンテナです。
MTU(ATU)側は2m高程度、右側は4m高程度
これをもう少し拡張しようと
屋根とか壁に接しないようにして延長、全長が何mだかわかっていません。
MTU(ATU)でマッチングしちゃうので、そのへんはどうでもよいかと 笑
MTUとの相性もあるんでしょうけど、7Mhz帯のマッチング出来てる範囲は広いです。
受信利得もよさそうです。
昼間は、推定ソーラーパネルのコンディショナからのノイズが酷く、無線環境にありませんが、炬燵からIC-705で運用できます。
また、この小屋は、暖炉小屋なので(つまり倉庫)昼間は、暖炉で暖かで無線!!!
頂き物です 木製の蝶ネクタイのセット
だいぶ前にどこかの店舗(もしかして都内?ムーミン村?)気にいって財布をだすとこまでいったのですが、無理くりな理由を付けて断念したものです。
とてもとてもうれしいです 感謝! 謝!
どこかで高級ぽいいダンスパーティーないかな 笑
蝶ネクタイが木製で平なので、右か左にダイヤモンド(希望)のタイタックピンを付けて、せめてガラスのキラキラつけて 笑
当ブログを見に来ていただいている方のブログから
冷凍ナイフがよさげでしたので、購入
貝印 関孫六 冷凍ナイフ かわたけ 210mm AB5426 ステンレス製 食洗器対応
っていうやつです
事故?事件?に使われないようにか?開封しづらくできています。エライ!
当方は、お安い肉、魚を冷凍にしたときに、今までは力任せに割る!切る!をしていたのですが、これで切れれば安全さ!