しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

パソコン修理人は戦う!

2011-06-13 08:27:34 | お仕事

私はお仕事で、パソコンの修理をしております。
そして日々、戦っているのです。

何に?
そう、私の敵は「埃(ほこり)」。
全国から、毎日多いときで1日200~300台もやって来ますが、全ての
パソコンが、きれいなわけでは有りません。
見るからに汚れ、ほこりだらけの物が有れば、汚れが全く無い大事に
使って頂いているものもあります。
でも見た目がきれいでも、液晶画面を開けると?
「うお!!(゜ロ゜;」 白いキーボードは黒くなり、黒い液晶は白いほ
こりで画面がよく見えん!物も。
分解すると、内部には積もったほこりに、雲のように綿ぼこりが!
それらは圧縮空気で吹き飛ばすのですが、高圧の為勢いよく飛んで
時には私に向かって攻撃してくる。
ぶわ~っと舞い上がり、綿ぼこりは一直線に遠慮なく服に(*ToT)
それが1日数台だから、私はほこりだらけの人になる。

キーボードのテストをすると、何かが当たって押しにくい。
外して、とんとんと叩くと?
ゴマやら、煎餅らしき食べかすが(*_*)
本体だって、汚れが付いているから気がつきゃ手は真っ黒(T-T)。
それでも私は、修理に出して来たのだから、きれいにしてあげます。
ご主人様の所に帰ったら、また活躍するんだぞ! と。

大事に使っています! と、持ち主がの方がメッセージを書いている
ことも有りますが、半分位は傷だらけのごみだらけ。
どこを大事に使ってるの?と、疑ってしまう時もありますよ。

以前にもお話しましたが、パソコンは精密機械です。
大切に使いましょう。