しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

山へ行こう 完結編

2011-07-12 17:37:18 | 旅路

さて、毎日残業のご褒美をいただきながら仕事をしているため、時々会社より携帯から失礼しております。

今日はゆったりとした休日を過ごして… いない!!

まあ、色々休みは休みであるものでございます。

軽井沢に行ってから約20日、今日は完結編です。

横川駅に到着して、駅前にあるものがありました。これは新幹線開業前にはなかったもの。

横川-軽井沢間で専用に使われていた機関車の車輪です。軽井沢駅記念館に展示されていたものと同じ物です。

塗装もされず、さびていましたし雑草も生い茂りこのまま土に帰って行くのでしょうか?寂しい…

分かりにくいでしょうが、左上には釜めしの形をした電飾がありました。夜はライトアップされるのでしょうか?

この車輪の後ろには?

峠の釜めしのおぎのやさんのお店があります。こちら側は食堂で釜めしなどが店内で食べることができますが、駅弁バージョンではあり

ません。お土産用は別に販売されています。

メニューはあまり多くはありません。おそばもありますがお値段は控えめです。

この反対側には以前釜めしを作っていた調理場を利用した、「おぎのや博物館」があります。

入場無料ですが、どちらかと言うと鉄ちゃん向けのものです。

内部にあったホームで売っていた頃の台車。これらに釜めしをどっさり積んで、4分の停車時間に乗客は殺到したにぎわいが懐かしい。

列車が発車すると、おぎのやの販売員全員が列車にお辞儀をする光景も思い出すと涙がこぼれそうです。

現在ホームでの販売はしていませんが、駅の売店で購入できます。

ここを走っていた普通列車の座席も再現されていました。この座席に座って何人の人たちが軽井沢に向かったでしょうか。

また、釜めしを食べながら旅を続けたのでしょうか?情緒のある旅は消えていくのでしょうか・・・

ちなみに、ここでは食べてはいけません

おぎのやから見た横川駅。こちら側は20年以上前と変わらず人通りは少ないですね。

でも、この静かさもいいものです。ぶらりと散策してみてはいかがですか?

左の白い車のところには有名なある物があります。鉄ちゃんは結構知っている?若い子は知らないかも?

ちょっと変わった側溝のふたでしょ?でもこれ、明治時代の産業遺産ですよ。

何かと言うと、この横川-軽井沢間が開業した当初、線路の真ん中にこのふたみたいなもの(実は1本の物が7本まとめられている)

1本が敷いてあって、機関車の歯車とこのラックと言いますが伸びた歯車みたいなものでかみ合って急な坂道を上り下りしていたんで

す。廃線になって側溝のふたとして現在も横川駅前で余生を送っていますが、擦り減って形が片寄っているのがわかるでしょうか?

 

さて、ここ横川駅はJR東日本信越線の終着駅。線路の終端はどうなっているでしょう。

工事中で近寄れませんでしたが、左側が軽井沢方面です。以前はここを長野方面への特急列車や各駅停車の列車が行き来し

それをヘルプする機関車が何台もいて入れ替えに忙しく動き、ホームでは釜めしが売られそれは賑やかでした。

寂しい・・・

右上から左下に線路の様な物があるのが分かりますか?

その先には「鉄道文化むら」がありまして実物の車両展示や、本物の機関車の体験運転などができますが今回はパス。

あっ、機関車の体験運転はお金払うとすぐできるわけではありません。学科講習を受けないとだめですよ。しかも1日ではできませんので。

 

お腹もすいてきたことだし、何か食べようか?と、妻と話ながら駅前を行くと?

駅前から軽井沢方向の眺め。なんとなく宿場町みたいでしょ。実際、この先に宿場があり現在も保存されています。

じゃあ、高崎側は?

あまり変わらない・・・ おや?のれんがさがっているお店が・・・

横川駅近辺の数少ない食堂がありました。こんな風情の食堂っていい感じです。左隣りにはラーメン屋さんがありましたが今回は

こちらへ。「松一食堂さん」へ。とってもローカル色豊か。

メニューは…すくなっ ここのみそラーメンはでも紹介されたようですが、私達は醤油ラーメンがたべた~い

で、正油らーめんを二つ注文~

待つことしばし、登場したのは?

なぜか冷奴付のこいつ。澄んだ鶏がら中華そばを期待していたら、なんと背油たっぷりの若者向けのラーメンだった。

向こうが透けて見える普通のなるとと違って分厚いのはいいのだが、スープは?予想通り脂っこい。

麺は普通だけど、油の多さには参った。しかし、始めての食べ物屋さんは食べないとわからないし、ガイドブックなどに

書いてあることなんて、食べた編集員の感想だし並んでまで入ったけどたいしたことなかった 味覚やこのみは十人十色。

まあ、私たちにはここの味は合いませんでしたが一通り楽しめましたからいいかな。

 

山はどこ? いやいや、そう言わないでください。私達は見て感じ、少しでも歩いて触れるだけで満足なんです。

手軽に、気楽に楽しみながらおいしいかも知れない、びみょ~かもしれない食事をして帰るのもリフレッシュなんですから。

こんなのもあっていいでしょ。

今回はこれでおしまい。長いこと御付き合いくださりありがとうございました。

 

あっ、そうそう横川駅の反対側には国道18号線バイパスがあってすぐそばに「おぎのやドライブイン」があります。

ここはおおきなところで、観光バスも立ち寄るところです。釜めしはもちろんその他の食事やお土産もたくさんありますよ。

お気に召したら、いつものようブログ村のぽちクリお願いしますね。