しもちゃんのブログ(おやじブログ)

仕事に家族、趣味や料理など様々なテーマを
軽くさらりと時には愚痴るおじさんのブログです。

春を感じてください。

2011-04-12 22:53:34 | お散歩

夕べも、今朝も地震で千葉は大揺れでした。

今朝は、携帯の緊急地震速報で目が覚め、直後に大きな揺れで飛び起き…

太平洋側の方々は、毎晩ゆっくり眠れないことと思います。

今日は、私の周りの春をお届けします。

少しでも、心のいやしになれば幸いです。

最初は会社の前にある、遊歩道で昼休みに撮ったもの。撮影は4月7日です。

日本人の心の花。そして、今の時期には欠かせないさくら。

7日の時点で、ほぼ満開でした。小さな花も集まれば大きな美しさに変わります。

開いた花と、これから咲くつぼみ。短い間でも、次から次と命は芽生えます。

開花した花、芽、そして葉も開き始めています。

地震で消えてしまった命、取り戻すことはできません。

でも、次の命が芽生えています。一人では小さなことしかできませんが、集まれば大きなことができます。

そして、さらに次の命も芽生えてきます。

人もさくらも、一つじゃないんです。

 

つばきも、今 見ごろを迎えています。

遊歩道には種類は少ないですが、ところどころに植えられています。

花の種類は多くは知りません。けど、美しさは知っています。

紅白のつばき。珍しいものでしょうか?

一色の物、多色の物 それぞれ特徴があり一つで個性を表し、また、複数の色で主張する。

これもまた、人間と一緒ではないでしょうか?

ずば抜けた才能で発揮する方、いろんな長所で周りを取り囲む方。

それぞれ、大事ですよね。

近所の高校での1枚。これは今日12日に撮ったもの。

一つでもきれいな物が、集まるとさらに倍増し「和」、「輪」になります。

孤独を感じているかも知れません。でも、思いきって心を開いてみませんか?

春を感じてみてください。きっと、小さくても暗闇の中に1点の明かりは見えるはずです。

そんな明かりの手助けになれば、今日のこのページは私にとっての明かりです。

心が沈みかけたら、また ここに来てください。

明かりをつけてあげますから…


おはようございます。

2011-04-11 08:23:11 | その他
今日は一本早い電車に 乗ったら、一本早い バス に 乗れて、始業時間の一時間前に会社に到着。
30分前には、私は職場に入るので、いつもよりのんびりコーヒーたいむ。
今日はいそがしいかな?

明日は、お休み!

桜も満開、お花見行こうかな。

お天気は、いいかな。

エルと一緒に、お弁当持って・・・

お弁当? やっぱりビールかな?

タイヤもいい加減に、交換しないとな。

んんん どうなるやら。

お天気と、お天気屋の奥様の機嫌しだいかな。

まっ! 平和ならいいや。 ねっ!

のんびり、会社から朝のひとりごとでした。

人身事故発生!

2011-04-09 01:30:51 | その他

ブログのコメントやら、更新やらしていた今日9日、1:05頃

電車の警笛がけたたましく鳴るのが聞こえる。我が家の窓からは、総武各駅停車の西千葉駅のホームが見える。

とっさに窓を開け、駅を見ると電車が止まっている。しかし、動く気配はない。

まさか?いや、違うだろう でも数分経っても電車は走り出さない。

とっさに「人身事故だ!」と感じる。こう見えても、元鉄道員。敏感に感じるのは職業病か?

丁度、妻から買い物を頼まれていた時だったので、駅に行ってみる。野次馬 と、言われたらそれまでだが、ホームに行ってみた。

西千葉発 1:05千葉行。 今時は新入社員の歓迎会や、大学のコンパなどがあり結構酔った人もいる。

先頭車両の付近には人は見かけない。

ドアは、先頭車両だけ開けてあり急ぐ人は降りて、徒歩で千葉へ向かう。歩いても15~20分くらいだ。

列車は所定の位置から20~25m位手前で止まっている。

ホームと電車の間に人がいた。中央のやや左のホーム下に、男性が倒れていた。

覗いてみたが、Yシャツの袖が見えたのでサラリーマンか?亡くなっているのだろうか?

救急隊も到着した。腕が動いた!生きている!しかし、線路には大量の血があった。大丈夫だろうか?

レスキュー隊も到着し救出開始。だが、電車の下にはホーム側から行けないため、反対側のドアを開けて、

救助することに。駅員がシーツを持って、目隠しをする。

車内には急がない人が発車を待つ。酔った人は深い眠りにつき、事態を知らない。

一部始終を見ている訳にはいかないので、生きているのを確認し駅を出るが、大事に至らないことを祈る。

駅前の緊急車両。なぜ、こんな記事をアップしたか?

命の大切さを伝えたいんです。もし、これが自殺だったら?家族はどれだけ悲しむでしょうか。

また、どれだけの方に迷惑をかけるでしょうか?それを知ってほしいんです。

酔ったと言え、線路に転落したら… それだけでもけがはします。そこに電車が来たら…

どうか、気を付けてください。救急車はサイレンを鳴らして行きました。

列車は35分遅れて発車しました。悲惨な事故に逢わない、起こさない! お願いします。

 

 


またも地震ですが、大丈夫ですか?

2011-04-08 00:22:21 | その他

不安な夜になるでしょうけど、どうか海沿いの方々は注意してください。

余震はまだまだ続きますから、今夜は安全のためガスの元栓を切って、ブレーカーも切っておきましょう。

通電すると、電気製品が故障していた場合発煙、発火の恐れもあります。

部屋の安全を確かめた上で、電気製品を使用しましょう。

熱帯魚を飼育している方、地震対策のヒーターを使っていない方はヒーターの確認をしましょう。

水槽から水が漏れていませんか?水槽から水が無くなると空炊き状態になり、発火の原因になります。

確認のしすぎと言うことはありません。


アイドルさんご訪問。

2011-04-06 23:13:39 | その他

予告通りに、ぷっつり切られた「gooあしあと」。

私は面倒なので、そのまんまにしてありますが、「今日のひとこと」が無くなったのはさみしい。

以前、お話しましたがアメブロのある方の読者になるため登録したら、自動的に自分のお部屋

が出来たので、別荘を開設しましたが、今だに使い道が決まっていないので時々独り言なんか

を書いているんですが…

アメンバーさんは常識ですけど、ここは「ペタ」と言うのがあります。

ランキングなどとは違い、自己申告の足跡みたいなもの。

「見に来たよ!」とか、「ブログ読んだよ」的なもので、「ペタ」と書かれたものをクリックすると、

アメンバーさんの足跡が残る仕組み。でも、アメンバーさん以外は何もありません。

 

じゃあ、アメブロで「今日のひとこと」やろうか な~んて、思って久しぶりのアクセス

あっ!「zerocoさん」いつもペタありがとうございます!

最初は「ペタ」をチェックするんですが、「おや?見慣れない しかもフルネームでペタついてる!?」

普通の方と違うようで、アクセスしてよ~く読んでみると

「東京人魚姫学園」に所属している「片瀬成美」さんでした。

今月大学に入学した、アイドルさんです。すっごいですね。

トラックバックには「ほしのあき」ちゃんがありますが、今度は女子大生アイドルさんが遊びに来てくださいました。

とは、言っても失礼ですけど分からない。で、調べましたよ。TVにも出演しているみたいです。

でも、「東京人魚姫学園」に所属している人たちは70人以上いるんですね。

でも、つまらないおじさんの、独り言的ブログに訪問してくれただけでも、嬉しいものです。

がんばって、人気が出るといいな。

公式ブログもアップしていますので、興味がある方は見てください。「片瀬成美」で検索するとヒットします。

 

あと、私は「伊藤 桃」さんを応援しています。

なんで?

同じ青森出身で、なんと鉄道大好きアイドルさんなんです。桃さんは結構TVやイベントで活躍しているので、見た方もあるかも。

ブログでは鉄道ネタもアップしています。

それから「はるな愛」さんもフォローしているんですが、おっさんだなぁ・・・

 

ま、いいじゃないですか。そんなことも。ね。

最近の話題でした。

ぽちクリ お願いしますね。1ぽちで、新たな芸能界の方に知り合えるような気がします。