休眠ブログ

(風信子) Hyacinthus orientalis

にんじんと玉ねぎのかき揚げ

2009年05月26日 | ホームメイド協会
今日は、お料理教室でした。

 メニューは、さばのみぞれ蒸し、にんじんと玉ねぎのかき揚げ、ほうれん草のごま和え、大阪漬け、まめまめご飯。

 ①さばのみぞれ蒸しは、さばを蒸した上に、大根おろし・卵黄・お酒・しょうゆ・ねぎの小口切りをミックスしたものがのっています。
 個人的には、大根おろしに卵黄を混ぜて黄色くしなくてもいいような気がしました。大根おろしは、やっぱり白の方が美味しそう。

 ②にんじんと玉ねぎのかき揚げ
 以外と簡単。にんじん、玉ねぎ、大葉、ちりめんじゃこが入っています。

 ③ほうれん草のごま和え
 ごま和えには、ごまと砂糖、しょうゆ、だしを入れてのばしました。
 とても、美味しかった。

 ④大阪漬け
  大根、大根の葉を薄切りにし、塩もみしたところにかけ汁(しゅうゆ、酢、だ し)をかけたもの。関西ではこういう食べ方をするらしい。簡単で、野菜がとれていいかも。

 ⑤まめまめご飯
  えだ豆、小豆(甘くない)がはいった豆入りご飯。これとても美味しい。
  ご飯は、こんぶで炊きました。
  
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿