おはようございます
昨日は池袋オレンジギャラリーで開催された
第7回ドールハウス「共同企画展」 の
2日目で最終日でした
展示作品に参加された 大作は非売品です たぶん…
作家の方に聞いたわけではありませんけど
見て触って感じる 「実物 vs 1/12」 の作品 パート 2です
わかりづらいですけど 食パンはちゃんとラップに包まれています
下の真ん中は実物のガラスのカップの上に
1/12 に作ったガラスのカップが5個のっています
2日目もたくさんの方が観に来てくださいました
昨日の昼食もお隣の方と交代で
一人でのびのびと楽しんできました
昨日と同じく目の前のルミネ 8階のレストラン街へ
前日に続いて 「つばめグリル」で
ロールキャベツを食べてみたかったのですが
午後2時過ぎなのにいっぱい人が並んでいて
他のお店もみんな並んでいて
仕方がないのでたまたまお客さんが途切れた
ピザやパスタのお店に入って
「野菜がいっぱい」という 本日のランチメニューに決めて
本当に食べても食べても野菜が減らなくて
パンは食べずに持ち帰りました
かみごたえのある野菜にそれぞれに した味がついていて
ちょっとずつ違う味のドレッシングがかかっていて
とっても美味しかったです
同じミニチュア同士とはいえ
「江戸小物細工」 という 「和」 そのものという作品を作っている私が
まったく正反対のドールハウス作家の方々の中に
入れていただいたお陰でたくさんの人達に
江戸小物細工というものも見ていただけて
とってもうれしく思いました
日本ドールハウス協会の皆様
本当にありがとうございました