江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

懐かしの北アルプス

2017年08月12日 | 日々の栞

こんにちは お盆休みという方が多いのにお天気が良くないですね

今朝がたも涼しくてタオルケットをかけて寝ていました

 

   

昨日は朝から 夜のテレビを見るのが楽しみでした

「山の日」にNHKで北アルプスの映像が見られるというので

7時半からずっとテレビを見ていました

 

ドローンで写した普通では見られない景色もたっぷりと

美しい北アルプスが見られてとっても嬉しかったです

双六岳も双六小屋もみんな懐かしい~~

 

険しい山ばかりと思って縦走していた時に

双六岳を通ってこの広い山頂は

小さな滑走路みたい と思った私です

 

かわいいライチョウの親子

 

 

忘れられない「槍ヶ岳山荘」

 

 

 

映像で見ると私もこんなところを登ったんだ と

 

垂直の梯子は背中から後ろに引っ張られる感じがして

ちょっと苦手だったけど

 

一度目はガスっていて残念な思いをしましたけど

2回目は 雲一つない快晴に恵まれて

素晴らしい展望を心ゆくまで楽しむことができました

 

くっきりと美しい映像に想い出もハッキリと蘇って

私にとっても とてもうれしい時間でした

 

で 夢のような映像から 現実に戻って

昨夜の夕食です ア~ア~

 

   

山が好きでたまらない人達の為にも

良いお天気になることを祈ります