江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

1月20日のイベントの準備できた~

2018年01月06日 | 日々の栞

こんにちは 今日も良いお天気です

 

しなければならない事を順番に今朝までに終わらせて

お正月中もずっと気になっていた1月20日のイベントの準備を

今朝から集中して作っていました

 

作品「ピアノ」につける おまけのお花です

 

花瓶とか途中までは作ってあったのですが

20人分を作るのは結構時間がかかりました

カッターボードがずいぶん汚くなって

お花が映えないですけど 小さくてかわいいです な~~んて

 

材料が全部できたのでようやくホッとできました

 

      

これから夕食の支度をする時間まで びっしりピアノの練習をしなくっちゃ

明後日はピアノ教室がありますので

バイエル98番と教則本の「金の星」宿題なのに

まったく練習してなくて

 

「金の星」の装飾音符 ♪ 難しそうです