江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

ポーチ3個作っちゃった

2018年01月25日 | 工房

こんにちは 家の前の道路が昨日よりもさらにツルツルで

今日も愛車で出かけられないので

家でおとなしくしています

 

      

昨日と一昨日の2日間 家に閉じこもっていたので

ポーチを3個作りました

初めて作る大きさのボックススポーチで

ペンケース? 化粧品入れ? 中途半端な大きさかしら

 

二つ目は前から気になっていた 残っていた生地で

去年 孫の学校のバザー用にたくさん作ったのと同じ大きさの

ボックスポーチを作って

 

中布は 去年娘と一緒に 

日暮里の繊維街で買ってきた布を初めて使って

だれか貰ってくれるでしょうか

 

三個目に作ったのは一つ目と同じ生地で作って

タグをつけてみました

 

中布は2個ともファスナーと同じ赤色です

 

3個ともに 家にあったチャームをつけました

 

誰か使ってくれるでしょうか?