江戸の粋 小物細工、指物師の技法を受継ぐ細工物の小粋な世界をご覧下さい。

江戸には沢山の職人が技を競っていました。その人達が技を磨くため、細工の極致を極めたのが小物細工です。

教材の寄せ植え用の松を作って

2018年10月23日 | ミニチュア

こんにちは 今日はお昼過ぎまで小雨が降っていて

少し前に止みましたけど寒いです

午前中に夫を乗せて眼科の定期検査に行って

 

昨日から作っていた松が 人数分出来上がって良かった~ です

今日は疲れたからお終いにして 明日は竹を作ろうかな

 

今日のお昼はパンに ゆで卵と胡瓜のマヨネーズで和えたのをのせて

牛乳は最近は寒くなったので ホットミルクにして飲みます

 

そして今3時のおやつは 昨日スーパーで買ってきた

プリンを二人で 私はカボチャの方で 美味しかったですけど

今日は熱いお茶で和菓子のほうが良かったですね

 

そして昨日の夕食は 肉じゃがもどきと

 

鰺の干物と

 

もやしのお浸しです

歳をとるごとに どんどん品数が減っていくばかりです