私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

是非に及ばず

2011-09-26 | その他
是非に及ばず
いいも悪いも判断する間もない、どうしようもないこと

本能寺で、織田信長が明智光秀の謀反と知った際に使った言葉として
ドラマでは使われています。


天下布武
織田信長が印章などに用いたもので
複製が清洲城「江と三英傑 絆のやかた」で押す事ができました。

天下布武とは七徳の武をもって天下を治めるという意味

七徳とは
暴を禁じ戦をやめ大を保ち功を定め民を安んじ衆を和し財を豊かにすること
それら全てを兼ね揃えた者が天下を治めるに相応しいという意味です。
けして武力で天下を統べると言う事ではありません。


帰蝶 
斎藤道三の娘で、信長公の正室「濃姫」

信長公への感心は司馬遼太郎の「国盗り物語」が
始まりでした

信長公については諸説あり、真実は歴史の中に封印された部分もありますが、
正義において厳格で有った事は間違いない様です。
今後も信長公の諸本を読み
来年も信長公を偲ぶ旅をしたいと思います。


本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする