私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

JRおおみや鉄道ふれあいフェア2011

2011-10-17 | 鉄道
2011.10.15 撮影 埼玉県さいたま市

従来5月下旬に行われていた「JRおおみや鉄道ふれあいフェア」ですが、
3.11の震災で10月15日に開催されました

JR東日本大宮総合車両センター及びJR貨物大宮車両所にて。


大宮総合車両センター所属253系OMN02編成を用いた試乗会
朝から小雨が降っていた事も有り、試乗会もすんなりと乗る事ができました。
車両センターから鉄道博物館までの短い距離ですが、車内ではJRの制帽を
着用しての撮影も行われていました。


参考にまで253系はこの様な電車です(2月12日の一般公開 品川)
成田エクスプレスとして使用されていたものを東武線直通特急用「日光・きぬがわ」として
主に新宿駅~東武日光駅・鬼怒川温泉駅間の定期列車として使用されています。


鉄道博物館4周年を迎え、スイカペンギンが。


EF8181 EF6553 EF60-510


EF510-501 510

以上 253系車内から


真岡鉄道のC11-325と秩父鉄道のC58-363 
夢の様な並び
両機とも検査で入場していました。


クモヤE995-1電車 NE Train スマート電池くん
燃料電池動車
非電化区間は充電した電力を元に蓄電池で走行出来るすぐれもの。


車体修繕作業実演、鉄道グッズの販売が行われました

2011.10.15撮影 EOS7D+24-105mm 4L
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする