東京駅丸の内駅舎(東京都千代田区)

東京駅丸の内駅舎を1914年の開業当時の姿に復元する工事が終わり、
全景を見る事が出来る日がやって来ました。

復元されたドームレリーフ

通勤で東京駅を利用し、日々変わる姿を見ながら、
7年もの月日の間
大正時代に戻る日を待ち望んでいました。

1945年の空襲で南北のドーム型屋根や内装が焼失。
1947年に3階建てから2階建てに改修したのが復元前の東京駅。

駅舎の設計は、日本近代建築の祖である辰野金吾。
鉄道ファンとしてでは無く、近代建築ファンとしての
1日でした。
近代ビル化が進む中、
東京の玄関口 駅舎を大事に考えて下さった方々への感謝。
2012/10/01撮影 CANON G11
本日もご覧頂きありがとうございます。
☆ランキングに参加しています☆
『ポチッとお願いします』
にほんブログ村

東京駅丸の内駅舎を1914年の開業当時の姿に復元する工事が終わり、
全景を見る事が出来る日がやって来ました。

復元されたドームレリーフ

通勤で東京駅を利用し、日々変わる姿を見ながら、
7年もの月日の間
大正時代に戻る日を待ち望んでいました。

1945年の空襲で南北のドーム型屋根や内装が焼失。
1947年に3階建てから2階建てに改修したのが復元前の東京駅。

駅舎の設計は、日本近代建築の祖である辰野金吾。
鉄道ファンとしてでは無く、近代建築ファンとしての
1日でした。
近代ビル化が進む中、
東京の玄関口 駅舎を大事に考えて下さった方々への感謝。
2012/10/01撮影 CANON G11




『ポチッとお願いします』
