私の青空☆彡

写真を通して、小さな事でも『感動』する素晴らしさを、貴方に送りたい

忠臣

2013-01-12 | 風景
和気清麻呂像(東京都千代田区大手町一丁目)

皇居 平川門近くに、その像はありました。

名盤を読んでみると昭和15年の紀元二千六百年を記念して建設されたもので

紀元二千六百年とは神武天皇の即位から2600年に
当たるとされたことから

始めは聖徳太子かと思いました。

気清麻呂公は宇佐八幡の神託を正しく伝え、
道鏡の天皇即位の野望を打ち砕いた
忠臣として知られています。
戦前の10円札の表面にはこの方が印刷されていました。
紫式部の二千円札 見なくなりました。

2013/01/02撮影 CANON G11
本日もご覧頂きありがとうございます。

☆ランキングに参加しています☆
   『ポチッとお願いします』
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする